翻訳と辞書 |
コルタン
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
コルタン
コルタン(Coltan)とは、コロンバイト-タンタライト(Columbite-Tantalite、(Fe,Mn)(Ta,Nb)2O6)の略で、鉱石の1種。ニオブ(Nb)>タンタル(Ta)をコルンブ石(columbite)、ニオブ(Nb)<タンタル(Ta)をタンタル石(tantalite)とも呼ぶ。結晶系は斜方晶系。 精錬すると粉末状のタンタルを得られる。 == 生産地 == 現在、生産シェアは上からオーストラリア、ブラジル、モザンビーク、カナダとなっている〔U.S. Geological Survey, Mineral Commodity Summaries, January 2005, Tantalum p. 166-7 (英語、pdf)〕。埋蔵量については、コルタンの需要が高まったのは近年であるために探査が不十分であり、実態は不明。一説には、コルタン埋蔵量の80%はコンゴ民主共和国にあると言われている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コルタン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|