翻訳と辞書
Words near each other
・ コルネリオ・サアベドラ・ロドリゲス
・ コルネリオ・サーベドラ・ロドリゲス
・ コルネリオ・サーヴェドラ・ロドリゲス
・ コルネリオ・ヴェラスケス
・ コルネリス
・ コルネリス・コート
・ コルネリス・デ・ウィット
・ コルネリス・デ・ヤヘル
・ コルネリス・ド・ヘーム
・ コルネリス・ファン・ステーニス
コルネリス・ファン・ドールン
・ コルネリス・ファン・ナイエンローデ
・ コルネリス・ファン・ハウテン
・ コルネリス・ファン・ハールレム
・ コルネリス・ファン・フォレンホーフェン
・ コルネリス・ファン・プーレンブルフ
・ コルネリス・ベルクハウアー
・ コルネリス・ヨハネス・ファン・ハウテン
・ コルネリャー・デ・リョブレガート
・ コルネリュウス・カストリアディス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コルネリス・ファン・ドールン : ミニ英和和英辞書
コルネリス・ファン・ドールン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コルネリス・ファン・ドールン : ウィキペディア日本語版
コルネリス・ファン・ドールン[ちょうおん]

コルネリス・ヨハネス・ファン・ドールンCornelis Johannes van Doorn1837年2月9日 - 1906年2月24日)はオランダの土木技術者で、明治時代のお雇い外国人
約8年間にわたって日本で河川港湾の整備計画を立て、オランダ人土木技師のリーダーを務めた。携わった事業には、大きな成果を上げた安積疏水や、全面的な失敗に終わった野蒜築港などさまざまな事例がある。
== 生涯 ==

=== 来日以前 ===
1837年2月9日オランダ東部のヘルダーラント州で生まれた。改革長老教会牧師である父のピーテル・W・ファン・ドールン(Pieter W van Doorn)と、母のコルネリア・J・H・ファン・ドールン(Cornelia J. H. van Doorn)の第2子で、5人兄弟だったとされる。当時、彼の生まれたハル地区は人口およそ数百名の農村だった。
ファン・ドールンは小学校を卒業後、ユトレヒト工業学校(現在の日本の工業高校に相当)に6年間通った。続いて1855年に18歳でデルフトの王立土木工学高等専門学校(現・デルフト工科大学)の聴講生となっている。この頃、公務員である技官として働いていたと考えられている。成績は優秀で1860年に「技師」(Ingenieur)の免状を送られ、国から技術官僚として採用された。その後、水政省の命令でオランダ領東インドジャワ島に派遣され、技術助手として鉄道建設などに携わった。
1863年にオランダに帰国してからはアムステルダムデンヘルダー間の鉄道建設に従事した後に職を辞し、マーストリヒトの高等学校で数学の教師となった。しかし1865年に政府技官に復職し、今度はアムステルダムとデンヘルダー間の運河開削に関わった。この際、アムステルダムでヨハニス・デ・レーケと共に閘門建設を行ない、後に彼を日本に招聘している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コルネリス・ファン・ドールン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.