|
コレピク (''Collection Picnic'') は、有限会社ヒューマンバランスが開発したパソコン用オンラインゲームである。2005年6月30日よりテスト運用開始、同年12月5日より正式サービスおよび課金サービスを開始。2010年6月7日に課金サービスおよび新規ユーザー登録を停止、同年9月6日にサービスを終了した。2015年現在、コレピク.NETとしてコレピクのキャラクター、ドッド絵を使用した無料ゲームが多数公開中である。 == 概要 == コレピクの主な目的はアイテムと名刺を収集することにある。 ゲーム内のキャラクター「シーサー袴田(通称袴田さん)」が、コレピク世界内を散歩し、落ちている宝箱からアイテムを拾ったり、他のユーザーの袴田と名刺を交換することでそれぞれを収集していく。 袴田が他人に渡す自分の名刺には、後述する自作アイテムや部屋についての売り文句等を自由に文章を書くことができ、レイアウトもテンプレートの中から自由に選択できる。 アイテムはドット絵で表現され、公式に用意されたアイテムはゲーム内通貨「ピク」で買える他、ユーザーがアイテムを製作し、売ることができる。またアニメーションで表現するアイテムも製作することができる。収集したアイテムは自分の部屋に飾ることができ、他人が自由に閲覧できる。部屋に鍵を掛け、閲覧ができないようにすることも可能。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コレピク」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|