翻訳と辞書
Words near each other
・ コロンブス交換
・ コロンブ・スタジアム
・ コロンボ
・ コロンボ (お笑い)
・ コロンボ (パラナ州)
・ コロンボ (曖昧さ回避)
・ コロンボ (植物)
・ コロンボプラン
・ コロンボ・ターミナス駅
・ コロンボ・フォート駅
コロンボ・プラン
・ コロンボ・モノレール
・ コロンボ一家
・ コロンボ会議
・ コロンボ国立博物館
・ コロンボ国立美術館
・ コロンボ国際空港
・ コロンボ大学
・ コロンボ末
・ コロンボ根


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コロンボ・プラン : ミニ英和和英辞書
コロンボ・プラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

コロンボ・プラン : ウィキペディア日本語版
コロンボ・プラン[らん]
コロンボ・プランとは、戦後最も早期に組織された開発途上国援助のための国際機関。主に技術協力を通じてアジア太平洋地域諸国の経済・社会開発を促進し、その生活水準を向上させることを目的とする。
正式名称は「アジア及び太平洋の共同的経済社会開発のためのコロンボ・プラン」。事務局はスリランカコロンボにある。
1950年1月にコロンボで開かれたイギリス連邦外相会議を源としており、1951年7月に活動を開始する。当初イギリス連邦諸国のみを加盟国としていたが、その後その他の各国も加わり加盟国は増加した。
== 日本におけるコロンボ・プラン ==

日本は1954年10月6日に、コロンボ・プランへの加盟を閣議決定。コロンボ・プランの第6回会合に正式加盟国として参加した。日本は翌1955年から研修員の受け入れ、専門家の派遣といった政府ベースの技術協力を開始した。これが日本のODAの開始とされている。加盟を契機として、戦後日本はマーシャル・プラン等による被援助国から援助国へ転換した。
1987年には、外務省国際協力事業団(JICA)がコロンボ・プランへの加盟日である10月6日を「国際協力の日」とすることに決定した。しかし現在は、二国間のODAの方が金額的に多く、コロンボプランとしての活動はそれほど活発ではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コロンボ・プラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.