翻訳と辞書
Words near each other
・ コンクリート杭
・ コンクリート橋架設等作業主任者
・ コンクリート破砕器
・ コンクリート破砕器作業主任者
・ コンクリート積みブロック施工技能士
・ コンクリート船
・ コンクリート製
・ コンクリート診断士
・ コンクリート詰め殺人事件
・ コンクリート造の工作物の解体等作業主任者
コンクリート道床
・ コンクリート重力ダム
・ コンクリート重力式ダム
・ コンクリ事件
・ コンクール
・ コンクールリペリオ
・ コング
・ コング (曖昧さ回避)
・ コングの復讐
・ コングカルルス諸島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンクリート道床 : ミニ英和和英辞書
コンクリート道床[しょう, ゆか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
道床 : [どうしょう]
 (n) roadbed

コンクリート道床 ( リダイレクト:直結軌道 ) : ウィキペディア日本語版
直結軌道[ちょっけつきどう]

直結軌道(ちょっけつきどう)は、鉄道の線路に用いられる軌道構造。旧来のバラスト(砕石)に代わりコンクリート製の道床を用いており、保守作業が少ない省力化軌道の一つである。コンクリート道床軌道とも呼ばれており、長大トンネル・高架橋・地下鉄などに採用されている。
== 概要 ==
鉄道の線路には、レール枕木バラスト(砕石)を用いた道床により支えるバラスト軌道が旧来から用いられてきた。バラスト軌道は、軌道に適度な弾性を与え、地盤が沈下したときに補正が行いやすい利点を有している。その一方で、走行する車両の振動によりバラストが摩耗して空隙が徐々に埋まり、道床の見かけ上の体積が減少する。これは軌道の沈下、すなわち「軌道狂い」を生じやすいことを意味する。したがってバラスト軌道は、定期的に軌道狂いを調整したり、過度に摩耗したバラストは交換を要するなど、その維持のためには保守作業が必要という欠点がある。
この定期的な保守作業を軽減するため、省力化軌道として開発されたのが直結軌道である。直結軌道は道床にバラストを用いず、コンクリート短枕木をコンクリート製の道床に固定して、その上にレールを敷設する構造となっている。コンクリート道床は剛体であり、バラスト床によるバラストの定期的な保守を必要としないため、「軌道狂い」はほとんど無く、保線作業による保守はほとんど不要であり、コストを抑制することができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「直結軌道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.