翻訳と辞書
Words near each other
・ コンタクトスポーツ
・ コンタクトセンター
・ コンタクトプリント
・ コンタクトポイント
・ コンタクトレンズ
・ コンタクト・フロム・ジ・アンダーワールド・オブ・レッド・ボーイ
・ コンタクト・レンズ
・ コンタクト接着剤
・ コンタジェン
・ コンタック
コンタックス
・ コンタックスG
・ コンタックスGマウント
・ コンタックスTVSデジタル
・ コンタフレックス
・ コンタミ
・ コンタミネーション
・ コンタリングプライヤー
・ コンタルスキー兄弟
・ コンタレックス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンタックス : ミニ英和和英辞書
コンタックス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


コンタックス : ウィキペディア日本語版
コンタックス
コンタックス(''Contax'' 、''CONTAX'' )は、カメラのブランドとカメラの一つ。ドイツツァイス・イコンレンジファインダーカメラのブランド及びカメラと、カール・ツァイスと日本のカメラメーカーヤシカとの共同事業として、1975年に販売が開始されたカメラのブランド及びそのカメラ。前者の用法では頭文字のみ大文字で表記され、後者の用法では全て大文字で表記される。
== 概要 ==

=== ツァイス・イコンのブランド ===
このブランド名は1932年3月コンタックスI発売に際してツァイス・イコン社内の公募で1位となり定められた。ちなみに当時自動車用アクセサリーの製造も行なっており、その回転計の名称がコンタックスだったという。ツァイス・イコンの母体となった4社から少なくとも1文字を採って組み合わせたという説もあるが、竹田正一郎は「コンテッサ・ネッテル社に分が良すぎる」として否定している〔『クラシックカメラ専科No.12、ミノルタカメラのすべて』p.132。〕。
戦後ドイツ分割に伴いツァイス・イコンも分割され、コンタックス銘で西側のツァイスはレンジファインダーカメラを引き続き製造し、東側のツァイス・イコンはM42マウントの一眼レフカメラを製造した。
東西ツァイス間のブランド使用権を巡る訴訟を経て従来の商標につき東のツァイスは東側のみ、西のツァイスは西側のみでしか使用しないことで妥結した結果、東側のツァイス・イコンが製造したコンタックスは西側世界で販売される分につきペンタコンブランドに変更され、さらには全てプラクチカに変更された。西側のツァイス・イコンが製造したコンタックスは最終型であるコンタックスIIIa1961年に製造中止になった後、ツァイス・イコンのフラッグシップは1960年に発売された一眼レフカメラコンタレックスシリーズに引き継がれ、コンタックスは一時休眠ブランドとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンタックス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.