翻訳と辞書
Words near each other
・ コンピュートクラシー
・ コンピュートシェーダー
・ コンピュートピア
・ コンピラ
・ コンピレーション
・ コンピレーションCD
・ コンピレーションアルバム
・ コンピレーション・アルバム
・ コンピレーション盤
・ コンピーテントセル
コンピ指数
・ コンファイド・イン・ミー
・ コンファインド効果
・ コンフィ
・ コンフィエンツァ
・ コンフィギュラブル・デバイス
・ コンフィギュレーション
・ コンフィグ
・ コンフィグレーション
・ コンフィダント・絆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンピ指数 : ミニ英和和英辞書
コンピ指数[こんぴしすう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆび]
 【名詞】 1. finger 
指数 : [しすう]
 【名詞】 1. index 2. index number 3. exponent (e.g., in floating-point representation) 
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

コンピ指数 : ウィキペディア日本語版
コンピ指数[こんぴしすう]

コンピ指数(コンピしすう)とは、日刊スポーツ新聞の中央競馬面で掲載している出走馬の能力指数。
==概要・歴史==
(出典)「コンピ指数データバイブル2010夏」(日刊スポーツ出版社
*明確な誕生時期は不明とされているが、事実上1970年代から掲載されていた「コンピュータオッズ」という予想オッズの一覧が前身とされ、1979年にそれらを元にはじき出した予想した出目を掲載した「コンピュータ予想にチャレンジ!」という記事が東京本社版(東日本)掲載されていた。当初はこのコンピュータ予想と読者の予想を対決するコーナーがあったが、程なくして対決色はなくなり読者にはこのコンピュータ予想をどのように活用しているかについての投書を募集していたといわれている。
*1991年馬番連複(馬蓮)が中央競馬に導入されると、各出走馬の能力を示す指数として、今日まで続く「コンピ指数」の連載が始まった。初めは東京版のみであったが、1995年に大阪本社版(西日本)も独自に算出したコンピ指数を掲載。そのため、全国全レース発売が導入されてしばらくしても、東京と大阪では全く異なるコンピの見解が出ることも頻繁にあった。
*2005年に指数の掲載方式を見直し、東日本分は東京、西日本分は大阪のそれぞれの本社が予想する指数を全国同時に掲載するようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンピ指数」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.