翻訳と辞書
Words near each other
・ コンプリート・ベスト
・ コンプリート・ベスト (カイリー・ミノーグのアルバム)
・ コンプリート・ベスト (セリーヌ・ディオンのアルバム)
・ コンプリート・ロボット
・ コンプリート百恵伝説
・ コンプリート百恵回帰
・ コンプルテンセ大学
・ コンプレX
・ コンプレキソン
・ コンプレサー
コンプレックス
・ コンプレックス (アーティスト)
・ コンプレックス (曖昧さ回避)
・ コンプレックス (番組形式)
・ コンプレックス 可愛いコになれない
・ コンプレックスBANZAI!!
・ コンプレックスエステル
・ コンプレックステキストレイアウト
・ コンプレックスデモデュレーティング法
・ コンプレックス・エイジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンプレックス : よみがなを同じくする語

COMPLEX
COMPLEX (アルバム)
コンプレックス : ミニ英和和英辞書
コンプレックス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


コンプレックス : ウィキペディア日本語版
コンプレックス

心理学精神医学用語におけるコンプレックス(独:Komplex 英:complex)とは、「感情複合」すなわち「フィーリング・トーンド・コンプレックス(Feeling Toned complex)」とも呼ばれる。
もっとも、この意味でのコンプレックスは、フロイト派、アドラー派、ユング派など、深層心理学諸学派の間でだけ流通する概念であり、心理学や精神医学の世界で広く受け入れられているわけではない。
== 概要 ==
この語を最初に持ち込んだのはヨーゼフ・ブロイアーとされる。しかし、この語を有名にしたのはユングである。ユングの定義によれば、コンプレックスとは、何らかの感情によって統合されている心的内容の集まりである。ある事柄と、本来無関係な感情とが結合された状態であり、これを「心的複合体」とも訳す。
日本では、早くから西洋医学の導入と共に、フロイトの精神分析もまた心理学・精神医学上の学説として入って来ていた。フロイトの精神分析においては、「エディプス複合エディプス・コンプレックス)」が中心的な位置を占めていた。しかし、もともと西洋人の意識・無意識の動力学理論でもあった精神分析は、日本人の心理にはあまり適合しなかった。
戦後アメリカよりアルフレッド・アドラーの「人格心理学」が日本に流入した。アドラーの理論は当時「劣等複合(inferiority complex)」を理論の中心に置いていた。この劣等複合の克服を通じて人格の発達が成立するとしたこの理論は日本人には親しみがあったようで、戦後の日本ではフロイトの理論よりもアドラーの理論が流通し、また、その理論の中心概念である「劣等複合」が一般になった。
「劣等複合」とは「劣等コンプレックス」のことであるが、日本においてはこのアドラーの理論が一般的に受容された上に、コンプレックスのうちの劣等コンプレックスが特に流布したため、コンプレックスの名で「劣等複合」を指すような日常の用語法が生まれた。日本では今なお、「コンプレックス」と言えば、暗黙に「劣等コンプレックス」のことを指す傾向がある。さらに、精神分析の用語から離れて、「コンプレックス」を「劣等感」の同義語とするような誤用も生まれ、今に至っている。
分析心理学フェティシズムがコンプレックスとほぼ同義であるため、フェティシズムの分野にもコンプレックスという用語が使われることもある。心理学用語ではなく俗語であるが、概念的には間違っているとは言い切れない。この場合、正確には「あるフェティシズムから想起されるコンプレックス」のことを意味する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンプレックス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.