|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 登場 : [とうじょう] 1. (n,vs) (1) entry (on stage) 2. appearance (on screen) 3. (2) entrance 4. introduction (into a market) ・ 登場人物 : [とうじょうじんぶつ] (n) the characters (in a play or novel) ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics) ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 人物 : [じんぶつ] 【名詞】 1. character 2. personality 3. person 4. man 5. personage 6. talented man ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object
コータローまかりとおる!の登場人物では、蛭田達也の漫画『コータローまかりとおる!』『新・コータローまかりとおる! 柔道編』『コータローまかりとおる! L』に登場する人物について述べる。 ※肩書き年齢などは初登場時の物。 == 主要人物 == === 新堂 功太郎 === しんどう こうたろう 本編の主人公。私立鶴ヶ峰学園に通う高校2年生。腰まで届く長髪が特徴。非常に明るい自信家で目立ちたがりでスケベ。だが、一度落ち込むとかなり沈む。かなりのトラブルメーカーである。趣味は「のぞき」と「パンティー収集」。握力は110以上・肺活量は7000CC以上。初期の頃はよく煙玉等の忍者風小道具を使っては失敗(自爆)していた。 新堂空手道場の一人息子であり、自ら新しい流派「極端流」(極真のパロディ)を立ち上げ、鶴ヶ峰学園で極端流空手部の主将を務める。(ただし連載当初の部員は功太郎のみ)天性の空手の達人であるが、「空手が地上最強ではなく自分が地上最強」と主張。主体の空手技の他にもプロレス技等を混ぜた型にとらわれない我流を使う。武道家としては小柄な体格のため、非力さを補うために変則的な技を使う…とされているが、それはあくまで百太郎やアンドレなど功太郎と同レベル以上の人間を相手にしたときの話である。普通の人間に対しては力負けすることはまずなく、体重290kgの鬼式にも押し勝っている。また空手には空手、柔道には柔道など相手のフィールドで戦って勝つことを信念とする。他者の技を真似て、それを自分の物として使いこなす能力に長ける。またリズム感が飛びぬけており、ドラムを叩けば天才ギタリストのスティーヴからは百年に1人の天才とお墨付きをもらうほど。 鍵開けの特技を持つ。よくやる宴会芸は局部を使った「蘇る死体」。 軽佻浮薄に見えるが、実は人一倍義に厚く勇敢。また覗きやパンティ収集は見境無く行っているものの恋愛対象としては幼い頃より麻由美一筋であり、麻由美のピンチには超人的な能力を発揮する。この力は親友・知り合いがピンチでも同様である。ただし、その溢れる行動力は良くも悪くも空気を読まないために、時に人を強く傷付けてしまうこともある。 両親が留守にしており(1部では理由が世界ケンカ旅行だったが、2部以降では新堂流 LA 支部にいることになっている)、麻由美に食事の世話をしてもらうことが多い。特に麻由美が作った肉団子が大好物。 空手校内予選の成績は3勝1引分、代表戦2勝。 第1部初登場。 映画では黒崎輝が演じた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コータローまかりとおる!の登場人物」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|