翻訳と辞書
Words near each other
・ コールネ
・ コールハープル
・ コールハーン
・ コールバイク
・ コールバック
・ コールバック (情報工学)
・ コールバック関数
・ コールバーグ・クラビス・ロバーツ
・ コールフリー
・ コールブランド
コールブルックの式
・ コールブルックデール橋
・ コールベッドメタン
・ コールホーフェン
・ コールホーフェン F.K.50
・ コールホーフェンFK58
・ コールボーイ
・ コールボーイ作戦
・ コールポーター
・ コールマイネーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コールブルックの式 : ミニ英和和英辞書
コールブルックの式[こーるぶるっくのしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

コールブルックの式 : ウィキペディア日本語版
コールブルックの式[こーるぶるっくのしき]
コールブルックの式()は、滑面及び粗面の配管での乱流の研究における実験結果を組み合した陰方程式である。本式は、シリル・フランク・コールブルックによって1939年に発明された〔

。本式は反復計算によって解かれることでダルシー・ワイスバッハの式に用いられる摩擦損失係数 ''f'' が求められる。コールブルック・ホワイトの式としても知られており、コールブルックとC.M.ホワイトによる1937年の論文〔

が本式の由来として誤って引用されることがしばしばある。これは、ホワイトが滑面と粗面の配管の相関関係をひとつの式に組み合わせることができるであろうという数学的な方法について提案したため、コールブルックが恩義を感じてホワイトの名を論文に掲載したことが多少影響しており、1939年の論文の脚注でコールブルックが認めている。
== 一般式 ==
流れが十分に発達した満水状態の配管内定常流にてレイノルズ数が4000より大きい場合、摩擦損失係数 ''f'' は次のように求められる。
: \frac= -2 \log_ \left( \frac + \frac \right)
もしくは
: \frac= -2 \log_ \left( \frac + \frac \right)
ここで、
* ε : 絶対粗度 (m)
* ''D'' :  (m) — 満水状態の円管流れでは ''D'' = ''D'' = 配管の内径
* ''R'' : 径深 (m) — 満水状態の円管流れでは ''R'' = ''D'' /4 = (配管の内径)/4
* ''Re'' : レイノルズ数 (無次元)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コールブルックの式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.