翻訳と辞書
Words near each other
・ コーワーキング
・ コーン
・ コーン (バンド)
・ コーン-シャム方程式
・ コーンの小孔
・ コーンウィー城
・ コーンウイスキー
・ コーンウォリス
・ コーンウォリス (戦列艦)
・ コーンウォリスの退却
コーンウォリスステークス
・ コーンウォリス島
・ コーンウォリス島 (サウス・シェトランド諸島)
・ コーンウォル
・ コーンウォル人
・ コーンウォル語
・ コーンウォール
・ コーンウォール (オンタリオ州)
・ コーンウォール (戦列艦・2代)
・ コーンウォール (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コーンウォリスステークス : ミニ英和和英辞書
コーンウォリスステークス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コーンウォリスステークス : ウィキペディア日本語版
コーンウォリスステークス[ちょうおん]

コーンウォリスステークスCornwallis Stakes)は、イギリスの平地競馬の終盤に行われる2歳馬の短距離重賞である。
もともとはアスコット競馬場で行われてきたが、2011年から始まったイギリスの秋の競馬スケジュールの大改革によって、2014年からはニューマーケット競馬場で「フューチャーチャンピオンズデイ」の一環として行われることになった〔〔。
2014年の格付けはG3〔。
==歴史==
コーンウォリスステークスは、1946年の秋にアスコット競馬場で始まった〔。
創設して間もない頃は、何度か距離の変更が行われた。当初2年間(1946年・1947年)は6ハロン(約1207メートル)、1948年から1956年は8ハロン(=1マイル≒1609メートル)で施行し、1957年からは5ハロン(約1006メートル)に短縮され、以後2014年までは5ハロンのスプリント戦となっている〔〔〔〔。
1971年にグループ制が導入されると、コーンウォリスステークスはG3に格付けされ、それ以来G3を維持している〔〔。
1950年代から1960年代の勝馬には、シングシング(Sing Sing)やデリングドゥ(Derring-Do)、ディープダイバー(Deep Diver)といった名短距離馬が名を残している。
日本との関連では1967年の優勝馬ソーブレスド、1969年の勝馬ハンターコム、1971年の勝馬ディープダイバー、1984年のデュラブが種牡馬として輸入され、ソーブレスド、ハンターコム、デュラブは成功した。また、1970年の勝馬コウストンズプライド(:en:Cawston's Pride)は牝馬で、その産駒コウストンズクラウンは種牡馬として日本に輸入された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コーンウォリスステークス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.