|
ゴリツィア県()は、イタリア共和国フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州に属する県。県都はゴリツィア。 第一次世界大戦まではオーストリア=ハンガリー帝国領で、イタリア側からヴェネツィア・ジュリアと呼ばれた地域の一角にあたる。イゾンツォ川下流域にあたるこの地域は、第一次世界大戦の激戦地となった(イゾンツォの戦い)。第一次世界大戦後にイタリア王国に編入されたこの地域にはスロベニア系住民も多く、第二次世界大戦後にはユーゴスラビアとの間で領有権問題が生じた。現在の国境線は1947年に定められたものである。 == 名称 == 標準イタリア語以外に、この地域に話者の多いフリウリ語・スロベニア語では、それぞれ以下のように表記される。 * あるいは 県の公式サイトでもイタリア語・フリウリ語・スロベニア語による表記が併記されている。 なお、2007年に行われたスロベニア共和国の地方制度改革までは、スロベニア側にも同名の行政区画(ゴリシュカ県、)があった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゴリツィア県」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|