翻訳と辞書
Words near each other
・ ゴードン・リンゼイ
・ ゴードン・ロウ
・ ゴードン公
・ ゴードン公爵
・ ゴードン反射
・ ゴードン子爵
・ ゴードン川
・ ゴードン禎
・ ゴードン郡 (ジョージア州)
・ ゴーニ
ゴーハム病
・ ゴーハム症候群
・ ゴーバケーション
・ ゴーバスターズ
・ ゴーバスターズVSゴーカイジャー
・ ゴーバリアン
・ ゴーバンズ
・ ゴーバー
・ ゴーパカ・モッガラーナ経
・ ゴーパールガンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゴーハム病 : ミニ英和和英辞書
ゴーハム病[ごーはむびょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [やまい]
 【名詞】 1. illness 2. disease 

ゴーハム病 : ウィキペディア日本語版
ゴーハム病[ごーはむびょう]
ゴーハム病(ゴーハムびょう、Gorham's disease、Gorham-Stout syndrome)は、局所的な骨組織の進行性溶解を特徴とするきわめて稀な疾患であり、溶解した骨組織は線維性組織と拡張した壁の薄い血管に置換される。大量骨溶解症(Massive osteolysis)と同義語とされている。1838年にJacksonによって最初に上腕骨に発症した例が報告された〔 Jackson J.B.S., A boneless arm, Boston Med. Surg. J., 1938, 18, 368-369〕。1955年にGorhamとStoutが自験例2症例と既報告例22症例の計24症例を詳細に調査した〔 Gorham L.W. and Stout A.P., Massive osteolysis (acute spontaneous absorption of bone, phantom bone, disappearing bone), J.Bone.Joint.Surgt., 1955, 37-A, 985〕ことでGorham-Stout病という病名が一般的となった。なお、この疾患の専門的な情報は医師が提供する「リンパ管疾患情報ステーション」(末巻にリンクあり)を参照するべきである。
== 同義語 ==

*Disappearing Bone Disease
*Essential Osteolysis
*Gorham's Syndrome
*Gorham-Stout Syndrome
*Idiopathic Massive Osteolysis
*Massive Gorham Osteolysis
*Massive Osteolysis
*Morbus Gorham-Stout Disease
*Progressive Massive Osteolysis
*Vanishing Bone Disease
*Phantom Bone Disease
*大量骨溶解症
*ゴーハン病
*ゴーラム病

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゴーハム病」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.