|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ アース : [あーす] 【名詞】 1. external (earth) ground 2. signal ground
ゴーン・トゥ・アース (Gone to the Earth)は、デヴィッド・シルヴィアンの2作目スタジオ・アルバム。レコードでは2枚組(CDも同様)として発売された。1枚目がヴォーカル曲のみ、2枚目がインストゥルメンタルのみの構成となっている。日本では1986年のリリース当時『遙かなる大地へ』という日本語タイトル名が付けられていた(収録曲のタイトルにも日本語タイトルが付けられた)。1993年の再リリース、2003年のCCCD盤ではいずれも原題のカナ表記に変更されている。 ロバート・フリップ、ビル・ネルソン、スティーヴ・ジャンセン、リチャード・バルビエリが参加している。 前作『ブリリアント・トゥリーズ』の、ロックの影響が色濃く残る音楽を想像していたファンからは、あまりにジャズのような音空間を構築しているとして驚いて迎えられた。実際に、本人も今作をレコーディングする前にジャズをよく聴いていたとインタビューで語っている。この頃デヴィッドはゲオルギイ・グルジエフの思想に傾倒していた(シークレッツ・オブ・ザ・ビーハイヴのライナーで、ピーター・バラカンが語っている)。1991年に参加するジャパンの再結成プロジェクト、レイン・トゥリー・クロウでは、デヴィッドの麻薬常習癖が障害となって本格的なジャパン再始動とならなかったと囁かれた(ゴーン・トゥ・アースの作風、音空間が常習者のそれであると指摘する声があがったが、真偽のほどは不明)。今作で共作したロバート・フリップとの縁は後にも続き、1993年にはシルヴィアン/フリップ名義のアルバム『ファースト・デイ』をリリースしている。 ==収録曲== 2003年リリースのリマスター盤の構成 *Disc 1 #テイキング・ザ・ヴェール(''Taking the Veil'') #ラフター・アンド・フォーゲッティング(''Laughter and Forgetting'') #ビフォア・ザ・ブルファイト(''Before the Bullfight'') #ゴーン・トゥ・アース(''Gone to Earth'') #ウェイヴ(''Wave'') #リヴァー・マン(''River Man'') #シルヴァー・ムーン(''Silver Moon') #リヴァー・マン(リミックス) #ゴーン・トゥ・アース(リミックス) #キャンプ・ファイア、コヨーテ・カントリー(リミックス) *Disc 2 #ヒーリング・プレイス(''The Healing Place'') #アンサード・プレイヤーズ(''Answered Prayers'') #ホエア・ザ・レイルロード・ミーツ・ザ・シー(''Where the Railrood Meets the Sea'') #ウドゥン・クロス(''The Wooden Cross'') #シルヴァー・ムーン・オーヴァー・スリーピング・スティープルズ(''Silver Moon over Sleeping Steeples) #キャンプ・ファイア、コヨーテ・カントリー(''Camp Fire:Coyote Country'') #ア・バード・オブ・プレイ(''A Bird Of Prey Vanishes Into A Bright Blue Cloudless Sky'') #ホーム(''Home'') #サンライト・シーン・スルー・タワーリング・トゥリーズ (''Sunlight Seen Through Towering Trees'') #アポン・ディス・アース(''Upon This Earth'') 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゴーン・トゥ・アース」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|