翻訳と辞書
Words near each other
・ サタヒップ
・ サタヒープ
・ サタブラPlus
・ サタプロ
・ サタボー
・ サタミ
・ サタミシュウ
・ サタメン!!!
・ サタモニ!
・ サタモニ・フリーウェイ
サタリク
・ サタワル島
・ サタワン島
・ サタワン環礁
・ サタン
・ サタン (曖昧さ回避)
・ サタンの主要人物とキーキャラクター
・ サタンオオカブト
・ サタンクロース
・ サタンタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サタリク ( リダイレクト:サタデーホットリクエスト ) : ウィキペディア日本語版
サタデーホットリクエスト

サタデーホットリクエスト』(Saturday Hot Request、通称サタリク)は、NHK-FM放送1996年4月から2010年3月までの14年間放送された公開生放送ラジオ番組である。
渋谷区にあるNHK放送センター505スタジオから放送された。地域によって、一部放送時間が異なる。
== 概要 ==
NHK-FMでは1957年試験放送開始〔本放送開始は1969年3月1日。〕当時から、毎週土曜日の午後に『FMリクエストアワー〔タイトルの前後に各地の放送局名や放送局のコールサインの下2文字が付く。〕』というローカル差し替え枠による音楽リクエスト番組が行われていた。それを受け継ぐ形で1996年4月から開始されたのがこの番組である。
1990年代後半は太川陽介ら5人がメインパーソナリティを務めた。不定期に出演者の一部の入れ替えがあった。2000年4月に出演者が一新され、全体のコーナーも大きく変更された。
番組の基本スタイルは、毎週出されるお題〔例:「キラキラ」、「もらい泣き」。〕にちなんでのエピソードやリクエスト曲をリスナー(聴取者)から募集し、可能な限り放送する。
放送形態は2部制であり、14:00 - 16:00が「第1部」16:00 - 18:50が「第2部」となっている。地域によっては16:00より別番組となり、15:59頃に飛び降りの挨拶が入る〔以前は近畿地方以外でも飛び降りる地域がある回なのにもかかわらず、毎回「近畿地方のNHK-FMをお聞きの方とはお別れです」というコメントだった。2007年4月より「一部のNHK-FMをお聞きの方とはお別れです」というコメントとなっている。〕。
14:00から17:30までは、生放送のスタジオの様子を観覧できる〔特別編成の都合で放送時間が短縮されたりする場合などは観覧できない。また2000年の番組リニューアル前までは放送終了まで観覧できた。〕。原則として往復葉書による応募が必要。放送開始後は通常NHKスタジオパークに入場していればスタジオへの入出場は自由であるが、人気ゲスト等で混乱の恐れがある場合は、事前応募者しか入場出来ない〔その場合は、観覧希望募集告知時とオープニングに「当日は当選葉書を持った方のみの観覧となります」と告知される。〕。
番組初期は、全編NHKスタジオパーク内の「CT-450オープンスタジオ」からの公開生放送だったが、同時間帯に総合テレビで『土曜スタジオパーク』が開始されたのに伴いのCR-505スタジオに変更された。
ノベルティグッズとして番組特製のクリアファイルがある〔オレンジ色のバックで、絵はラジカセ。〕。その賞品はクイズコーナーで出演者が正解できなかった際に答えた観客に、もしくはエンディングでリスナーの名前をパーソナリティが読むと貰える〔リクエストが採用されなくても貰える。〕。インパクト賞として、1名に出演者の直筆ハガキが貰える。
2008年11月8日、翌日の11月9日(119)にちなんで「救急の日」特集を行なった〔NHK広島では急遽「広島キャンパスライブ」の放送を行なうため、放送休止となった。〕。
2010年2月27日の放送において、同年3月20日(第650回)の放送をもって「サタデーホットリクエスト」の14年間の歴史に幕が下ろされることが発表された。最終回は通常より1時間早い13:00から放送された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サタデーホットリクエスト」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.