翻訳と辞書
Words near each other
・ サムデイ (テレビドラマ)
・ サムデイ (芸能事務所)
・ サムデイズ
・ サムト
・ サムトの婆
・ サムドゥプツェ
・ サムドゥプツェ区
・ サムドラグプタ
・ サムドラ・パサイ王国
・ サムドラ王国
サムドン・リンポチェ
・ サムナンプレ
・ サムナー
・ サムナー (T-AGS-61)
・ サムナー (ポートランド)
・ サムナー (海洋観測艦)
・ サムナー (駆逐艦)
・ サムナー2郡区
・ サムナー2郡区 (アイオワ州ブレマー郡)
・ サムナー・ウェルズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サムドン・リンポチェ : ミニ英和和英辞書
サムドン・リンポチェ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


サムドン・リンポチェ ( リダイレクト:ロブサン・テンジン ) : ウィキペディア日本語版
ロブサン・テンジン

サムドン・リンポチェ5世ロブサン・テンジン1939年11月5日 - )は、チベット人の僧侶仏教学者政治家。2001年より10年間、インドダラムサラに拠点を置く中央チベット行政府(チベット亡命政府)の公選による初代首相(正式にはカロン・ティパ主席大臣))を務めた。
チベットの最高指導者であるダライ・ラマ14世の親しい友人である。主導的なチベット仏教学者の一人とみなされており、マハトマ・ガンディーの教えについての権威でもある。また、ヒンディー語英語の双方に堪能である。
== 来歴 ==

=== 生い立ち ===
1939年、チベット東部のジョル雲南省迪慶蔵族自治州徳欽県)で誕生。5歳にしてサムドン・リンポチェ4世生まれ変わりとして認められ、ジョルのガンデン・デチェリン僧院の院主の座についた。2年後、僧侶としての誓いをたて、ラサのデプン僧院で宗教的な修行を始め、中観派仏教徒として修行を終えた。しかし、1959年の中国によるチベット侵攻後、ダライ・ラマ14世と共にインドに亡命することを余儀なくされた。
1960年以降、まずインドのシムラー、後にダージリンのチベット宗教学校で、教師として働いた。1965年~1970年にはダルハウジーのチベットスクールの校長を務め、1971年~1988年には、ワーラーナシー(ベナレス)の高等チベット学中央研究所(CIHTS)の学院長、1988年~2001年は同校の理事であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロブサン・テンジン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lobsang Tenzin 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.