|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
サルトリイバラ(猿捕茨、学名: )は、サルトリイバラ科(またはユリ科)シオデ属に分類される多年生植物(半低木)。漢語で「菝葜」と書く。ガンタチイバラ、カカラともいう〔『樹に咲く花』 492頁。〕。 == 形態・生態 == 草丈70〜350cmほどで、這うように伸び、茎は硬く緑色で、棘が所々に生える。 葉は互生し、円形または広楕円形で先端が尖り、基部は円く、硬く表面には光沢があり、3〜5本の葉脈がある〔〔〔。 雌雄異株で、4〜5月になると葉腋より散形花序を伸ばし、多数の花を付ける。花は淡黄色で、6枚の花被片は先端が反り返る。雄花には雄蘂が6本、雌花には子房が3室・柱頭が3本ある〔〔〔。 果実は直径7mm程度の球形の液果で、秋に熟すと赤くなる〔〔〔。 ルリタテハの幼虫が食草とする。 ファイル:サルトリイバラ Smilax china.JPG|雄花 ファイル:Sarutoriibara 08b2113.jpg|葉柄と若い果実 ファイル:Smilax china 071117.JPG|赤く熟した果実 ファイル:Ruritateha_07i1804.jpg|葉を食べて育つルリタテハの幼虫 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サルトリイバラ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|