|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
サルワール・カミーズ(英語:Salwar Kameez, ヒンディー語:सलवार क़मीज़, ウルドゥー語:شلوار قمیض)は南アジアの民族衣装。シャツを意味する「カミーズ(क़मीज़ قمیض)」と、ズボンを意味する「サルワール(सलवार شلوار)」のセットで着用される。女性は更に「ドゥパッター(दुपट्टा دوپٹا)」と呼ばれるストールを組み合わせ、3点セットで着用することが多い。日本では「パンジャビ・ドレス」、または、略して「パンジャビ」という呼び方が一般的。旅行ガイドブックの『地球の歩き方』にこの呼び名が書かれていたため、日本で定着したものと思われるが、南アジアでは通じないことが多い。ただし「パンジャービー・スーツ(Punjabi Suits)」という呼び方はインドでも用いられることがある(現在ではパンジャーブ地方だけに限らず、全インドで着用されている)。 また、パキスタンやアフガニスタンの男性用サルワール・カミーズは、インドでは「パターニー・スーツ(パターン人の衣装)」と呼ばれ、女性用サルワール・カミーズと区別される。 パンツのシルエットにはバリエーションがある。ゆったりとした「サルワール」、膝辺りから足首までがタイトになっている「チューリーダール(चूड़ीदार چوڈیدار)」、裾がラッパ状に広がった「ベルボトム」等がポピュラーである。サルワールとチューリーダールはウエストが1m以上あるのが一般的で、腰紐をきつく縛りあげて履きこなす。 女性が着用するドゥパッターは、胸のふくらみを隠す用途で使用されるのが一般的だが、寺院に入る時などには頭を覆って髪の毛を隠すために使用される。 また、パーティー等ではドゥパッターを折りたたんで片方の肩にかける場合もある。 == 流行 == インド映画から流行のスタイルが生まれることが往々にしてある。2005年に公開された『Bunty Aur Babli』では女優のラーニー・ムカルジーが襟付きのシャツを着ていたため、以降、襟付きのサルワール・カミーズが流行することとなる。このスタイルは映画タイトルから『バンティー・バブリー・スタイル』と名付けられる(通称)。 1995年のヒット映画『Dilwale Dulhania Le Jayenge』では、男優のシャー・ルク・カーンがパキスタン及びアフガニスタンスタイルのサルワール・カミーズ(パターニー・スーツ)を着ていたため、このスタイルがインド人男性の間でも流行した。 Image:Men in shalwar kameez on the road to Kalash, Pakistan.jpg|サルワール・カミーズを着たパキスタンの路上の男性達 Image:Picket_Line_in_Pakistan.jpg|華やかなサルワールを身にまとったパキスタンの女性達 Image:Women_of_Puducherry.jpg|様々な色のサルワール・カミーズを着用したインドのタミル人の女性達 Image:Inside The Old Terminal Of Kabul International Airport.jpg|サルワール・カミーズを着たアフガニスタンの空港の男性達 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サルワール・カミーズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|