翻訳と辞書
Words near each other
・ サンジャクバーベナ
・ サンジャシント
・ サンジャシント (空母)
・ サンジャシントの戦い
・ サンジャシント山脈
・ サンジャシント川
・ サンジャシント郡 (テキサス州)
・ サンジャック
・ サンジャポ
・ サンジャヤ・ベーラッティプッタ
サンジャヤ・ベーラティプッタ
・ サンジャル
・ サンジャン
・ サンジャンサウルス
・ サンジャン島方面作戦
・ サンジャン湖
・ サンジャーギーン・バヤル
・ サンジャースレンギーン・オユーナ
・ サンジャースレンギーン・オユーン
・ サンジャースレンギーン・ゾリク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンジャヤ・ベーラティプッタ : ミニ英和和英辞書
サンジャヤ・ベーラティプッタ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

サンジャヤ・ベーラティプッタ ( リダイレクト:サンジャヤ・ベーラッティプッタ ) : ウィキペディア日本語版
サンジャヤ・ベーラッティプッタ[ちょうおん]
サンジャヤ・ベーラッティプッタパーリ語:Sañjaya Belaṭṭhiputta、音写:刪闍耶毘羅胝子、散若夷毘羅梨沸など)は、インド懐疑論者で、六師外道の一人。
== 概略 ==
霊魂の存在・来世の存在・善悪の行為の報いの存在など形而上学的な重要問題に対して曖昧な回答をし、判断を中止する態度をとったといわれる。たとえば、「来世があるのか」という問いに対し、「あるとは考えない、来世があるとも、それとは異なるとも、そうではないとも、また、そうではないのではないとも考えない」と、とらえがたい議論をしたという。このような論法を「うなぎ論法」ということがある。
ジャイナ教においては、このような論は確定的な知識を与えないという点で、不可知論と称する。
また仏典によると、彼はマガダ国王舎城(ラージャガハ)に住んでおり、名声がかなり高く多くの弟子を擁していたが、その高弟のサーリプッタ(舎利弗)とマハーモッガラーナ(目連)とが、250人の弟子全てとともに釈迦に帰依し去っていった。2人は彼に釈迦の弟子になることを勧めたが、「我、今師匠として弟子を率いており、また弟子となることは瓶が瓶にして同時に釣瓶(つるべ)となるようなものだから難しい」とこれをしりぞけた。しかし2人が弟子衆を引き連れて仏に帰依するのを見て憤激のあまり血を吐いたと言われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンジャヤ・ベーラッティプッタ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sanjaya Belatthaputta 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.