翻訳と辞書
Words near each other
・ サンダ (工具)
・ サンダ (曖昧さ回避)
・ サンダウェ語
・ サンダウンクラシックトライアル
・ サンダウンパーク競馬場
・ サンダウン州
・ サンダウン競馬場
・ サンダウン級機雷掃討艇
・ サンダカン
・ サンダカン (企業)
サンダカン八番娼館
・ サンダカン八番娼館 望郷
・ サンダカン死の行進
・ サンダカン空港
・ サンダカ経
・ サンダガ
・ サンダスカイ郡
・ サンダスキー (哨戒フリゲート)
・ サンダスキー郡
・ サンダスキー郡 (オハイオ州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンダカン八番娼館 : ミニ英和和英辞書
サンダカン八番娼館[やかた, かん, たて, たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

サンダカン八番娼館 ( リダイレクト:サンダカン八番娼館 望郷 ) : ウィキペディア日本語版
サンダカン八番娼館 望郷[さんだかんはちばんしょうかん ぼうきょう]

サンダカン八番娼館 望郷』(サンダカンはちばんしょうかん ぼうきょう)は1974年日本映画熊井啓監督。東宝俳優座製作。
原作はノンフィクション作家・山崎朋子の『サンダカン八番娼館-底辺女性史序章』(初版1972年)。このノンフィクション作品は、明治時代に天草からボルネオサンダカンにいわゆるからゆきさんとしてわたった女性への聞き取り調査を基にしている。
映画でも、太平洋戦争後、天草で貧しい暮らしをおくる元からゆきさんの姿と、その回想のなかで語られる過去のボルネオの娼館での暮らし、そして現在のボルネオに残るからゆきさんの墓を訪ねるくだりなどが原作に忠実に描かれている。戦後、「戦前期日本の恥部」として一般に知られることが少なかったからゆきさんの実像を描き出したとして、原作・映画とも、さまざまな問題を投げかけた話題作であった。元からゆきさんを演じた田中絹代は、ベルリン国際映画祭最優秀女優賞を受賞した。
== あらすじ ==
日本の女性の近代史を研究している三谷圭子は、旅行中の天草で偶然、おサキさんという老婆と知り合う。現在貧しい暮らしをおくる彼女が、ボルネオに出稼ぎしていた元「からゆきさん」であることを知った三谷は、おサキさんの家に泊めてもらい、その半生を聞き、書き取る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンダカン八番娼館 望郷」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sandakan No. 8 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.