翻訳と辞書
Words near each other
・ サン出版
・ サン圏
・ サン太陽トラベル
・ サン宝石
・ サン宮崎
・ サン宮崎FC
・ サン島
・ サン川
・ サン放送アカデミー
・ サン族
サン猊
・ サン町田旭体育館
・ サン神戸映画社
・ サン紙
・ サン綜合法律事務所
・ サン総合メンテナンス
・ サン虎検定
・ サン語
・ サン電子
・ サン=アルバン原子力発電所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サン猊 : ウィキペディア日本語版
サン猊[さんげい]

狻猊(さんげい〔「狻」の読みは、しばしばつくりの「夋」に引かれて百姓読みした「シュン」との表記が散見されるが、反切は『唐韻』で「素官切」、『集韻』などでは「蘇官切」とあり、「サン」が正しい。「支麑」にも作るが読みは同じ。〕、, 中古拼音:suan nge)とは、中国の伝説上の生物である。竜が生んだ九匹の子である竜生九子(りゅうせいきゅうし)の一匹である。
== 概要 ==

獅子に似ている姿である。を好むという。故に、寺院香炉の脚の意匠にされる。高僧の座る場所を『獅子座』『狻座』『猊座』というのはここから来ており、『猊座の下(もと)に居る者』という意味で、高僧の尊称や、高僧に送る手紙脇付けは『猊下』となった。『升庵外集』(?)や『懐麓堂集』(李東陽著)などで登場する。香炉だけではなく、銅鏡、各神獣鏡に見られる。特にの時代に作られた「海獣葡萄鏡」に多数見受けられる。海獣とは海の獣という意味ではなくて唐の国にとって砂漠の向こうという意味であり「海外の獣」という意味である。
なお、小説『水滸伝』の登場人物に鄧飛という好漢がいる。渾名は「火眼狻猊」(かがんさんげい)といい「赤い目をした獅子」という意味である。
== 脚注 ==
=== 注釈 ===


=== 出典 ===

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サン猊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.