翻訳と辞書
Words near each other
・ シェモヴィト1世
・ シェモヴィト4世
・ シェモヴィト4世 (マゾフシェ公)
・ シェラカップ
・ シェラザード
・ シェラスコ
・ シェラッキア
・ シェラッキア属
・ シェラック
・ シェラック (バンド)
シェラデコブレの幽霊
・ シェラトン
・ シェラトンホテル
・ シェラトンホテル広島
・ シェラトンホテル札幌
・ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
・ シェラトン・グランデ・スクンビット
・ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
・ シェラトン・タワーズ・シンガポール
・ シェラトン・プリンセス・カイウラニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シェラデコブレの幽霊 : ミニ英和和英辞書
シェラデコブレの幽霊[れい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

幽霊 : [ゆうれい]
 【名詞】 1. ghost 2. specter 3. spectre 4. apparition 5. phantom 
: [れい]
 【名詞】 1. soul 2. spirit 3. departed soul 4. ghost 

シェラデコブレの幽霊 ( リダイレクト:シェラ・デ・コブレの幽霊 ) : ウィキペディア日本語版
シェラ・デ・コブレの幽霊[しぇら で こぶれのゆうれい]

シェラ・デ・コブレの幽霊』(シェラ・デ・コブレのゆうれい、原題:'' ''、別題:' )は、1964年に公開予定だったアメリカ合衆国ホラー映画。日本では1967年にNETテレビ(現:テレビ朝日)の『日曜洋画劇場』で放送されている〔。モノクロ作品〔。公開予定年には1959年説もあるが、ここではallcinemaなどの情報〔を基に記載した。当時の新聞のラテ欄では『シエラデゴブレの幽霊』となっている〔『探偵ナイトスクープ』「史上最高に怖い映画」(朝日放送、2009年8月28日放送)にて、当時放送を行ったテレビ朝日への調査〕。 )は、1964年に公開予定だったアメリカ合衆国ホラー映画。日本では1967年にNETテレビ(現:テレビ朝日)の『日曜洋画劇場』で放送されている〔。モノクロ作品〔。公開予定年には1959年説もあるが、ここではallcinemaなどの情報〔を基に記載した。当時の新聞のラテ欄では『シラデゴブレの幽霊』となっている〔『探偵ナイトスクープ』「史上最高に怖い映画」(朝日放送、2009年8月28日放送)にて、当時放送を行ったテレビ朝日への調査〕。
== 概要 ==
心霊探偵を主人公とした、当時のアメリカ映画としては珍しい「足の無い幽霊」が登場するホラー映画である。元々はアメリカの放送局CBSによるテレビシリーズ『' 』のパイロット版として製作された45分の中編作品だが〔、お蔵入りとなり、上映および放送されることはなかった。上映中止となった理由については、あまりに恐ろしい映像描写ゆえに試写会で体調を悪化させる者が続出したためであるとも伝えられている〔〔〔〔。
一方で、製作資金を回収する目的で、アメリカ国外へのフイルム貸し出しは行われ〔、日本を始めヨーロッパ各国およびオーストラリアでは「未公開映画」として数回テレビ放送されている。日本では1967年8月20日に『日曜洋画劇場』で〔、「怪奇映画集」として『ミイラ男の呪い』のダイジェスト版との2本立てという形で放送された(本作を第1部、『ミイラ男の呪い』を第2部として放送)。また本作は、『日曜洋画劇場』で放送された初の未公開映画でもある。放送前には頻繁に番組宣伝もなされ、同番組も20%近い高視聴率を記録したが、全国放送されたのはこれ1回きりである。以降は地方の深夜放送などで数回放送されたのを最後に、フイルムの貸し出し期間満了となり〔、再放送されることはなくなった。
現存するフィルムは、確認されている限りでは世界中に2本だけである〔(詳細は「#現存するフィルム」を参照)。ビデオ化、DVD化はされていない。
なお、公開が中止となった経緯については異説もあり、実際は監督のジョセフ・ステファノと放送局との間に契約上のトラブルが発生し企画が流れたが、その後に主演のマーティン・ランドーが語った試写会の様子に尾ひれがつき「伝説」として広まったのではないか、と推理するものもある〔。この説は、ステファノが代表作の一つであるABCテレビ制作の番組『アウターリミッツ』の第2シーズンを降板しているという状況を根拠とした憶測であり〔、実際のところは定かではない。ステファノはこの作品以降、監督業を一切行わなくなったが、シナリオライターとして成功を収めた。代表的な作品にはアルフレッド・ヒッチコック監督による1960年の映画『サイコ』がある〔〔。 』のパイロット版として製作された45分の中編作品だが〔、お蔵入りとなり、上映および放送されることはなかった。上映中止となった理由については、あまりに恐ろしい映像描写ゆえに試写会で体調を悪化させる者が続出したためであるとも伝えられている〔〔〔〔。
一方で、製作資金を回収する目的で、アメリカ国外へのフイルム貸し出しは行われ〔、日本を始めヨーロッパ各国およびオーストラリアでは「未公開映画」として数回テレビ放送されている。日本では1967年8月20日に『日曜洋画劇場』で〔、「怪奇映画集」として『ミイラ男の呪い』のダイジェスト版との2本立てという形で放送された(本作を第1部、『ミイラ男の呪い』を第2部として放送)。また本作は、『日曜洋画劇場』で放送された初の未公開映画でもある。放送前には頻繁に番組宣伝もなされ、同番組も20%近い高視聴率を記録したが、全国放送されたのはこれ1回きりである。以降は地方の深夜放送などで数回放送されたのを最後に、フイルムの貸し出し期間満了となり〔、再放送されることはなくなった。
現存するフィルムは、確認されている限りでは世界中に2本だけである〔(詳細は「#現存するフィルム」を参照)。ビデオ化、DVD化はされていない。
なお、公開が中止となった経緯については異説もあり、実際は監督のジョセフ・ステファノと放送局との間に契約上のトラブルが発生し企画が流れたが、その後に主演のマーティン・ランドーが語った試写会の様子に尾ひれがつき「伝説」として広まったのではないか、と推理するものもある〔。この説は、ステファノが代表作の一つであるABCテレビ制作の番組『アウターリミッツ』の第2シーズンを降板しているという状況を根拠とした憶測であり〔、実際のところは定かではない。ステファノはこの作品以降、監督業を一切行わなくなったが、シナリオライターとして成功を収めた。代表的な作品にはアルフレッド・ヒッチコック監督による1960年の映画『サイコ』がある〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シェラ・デ・コブレの幽霊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.