|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section
シシガシラ科(Blechnaceae)は、シダ植物門に含まれる群のひとつである。 地上性の短い茎を持つシダがほとんどである。特徴としては、網状中心柱を持つこと、胞子のう群は細長く、羽片の主脈や主軸に沿ってつくこと、包膜は細長くて主軸の反対側につき、主軸側が開くことが挙げられる。多くは単羽状複葉かさらにそれが切れ込んだ形である。世界に8属250種が知られ、南半球を中心に熱帯に多くの種がある。日本からは2属の10種が知られる。 以下に日本の代表的なものを挙げる。 *ヒリュウシダ属 ''Blechnum'' *ヒリュウシダ ''B. orientale'' L. *シシガシラ ''B. niponicum'' (Kunze) Makino *オサシダ ''B. amabile'' Makino *コモチシダ属 ''Woodwardia'' *コモチシダ ''W. orientalis'' Sw. *オオギミシダ ''W. harlandii'' Hook. ししかしらか 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シシガシラ科」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|