翻訳と辞書
Words near each other
・ シチズン時計マニュファクチャリング株式会社
・ シチズン狭山
・ シチズン賞
・ シチズン電子
・ シチゼンディウム
・ シチトウ
・ シチトウイ
・ シチトウメジロ
・ シチニャーノ
・ シチニャーノ・デッリ・アルブルニ
シチパチ
・ シチヘンゲ
・ シチヘンゲ属
・ シチベニ・シビバツ
・ シチメンチョウ
・ シチメンチョウ亜科
・ シチメンチョウ亜科 (Sibley)
・ シチメンチョウ属
・ シチメンチョウ科
・ シチモツコウカ湯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シチパチ ( リダイレクト:キチパチ ) : ウィキペディア日本語版
キチパチ

キチパチ(''Citipati'' サンスクリット語で「火葬の王」の意味)は白亜紀後期に現在のモンゴルに生息していたオヴィラプトル科獣脚類恐竜の属である。化石はモンゴル、ゴビ砂漠にあるウハートルゴドのジャドフタ層で発見されている。巣の中で姿の標本など、保存状態のよい骨格が多数知られており、最もよく知られたオヴィラプトル科の種の一つである。これらの営巣している標本は非鳥恐竜と鳥類の関係性を確固たるものにしている。日本語では音声転写での違いによりシチパチキティパティとも呼ばれる。
タイプ種''Citipati osmolskae'' は2001年にJames M. Clark, およびによって記載された。他に未記載の第二の種が存在する。しばしばオヴィラプトルと混同されることがある
==特徴==

最大級の個体はエミューほどの大きさで、体長約3 mで、2007年にギガントラプトルが記載されるまでは最大のオヴィラプトロサウルス類であった。他のオヴィラプトロサウルス類と同様、他の獣脚類に比べ風変わりな長い首と短い尾を持っていた。頭骨は著しく短く、高度にしている(穴だらけの構造の骨)、吻の先は歯のないくちばしになっている。キチパチのおそらく最も独特の特徴は現在のヒクイドリのものによく似た高いとさかである。このとさかはタイプ種''C. osmolskae'' では比較的低く、前方の縁がくちばしに対してほぼ直角である。対照的に、この属とされる未記載種(暫定的に''C. sp.''と標識される)ではより高く、前方の縁に目立った切り欠きがあり、側面が四角形になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キチパチ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Citipati 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.