翻訳と辞書
Words near each other
・ シネプラザサントムーン
・ シネプレックス
・ シネプレックス (企業)
・ シネプレックスわかば
・ シネプレックス・オデオン
・ シネプレックス・オデオン・コーポレーション
・ シネプレックス枚方
・ シネポエム
・ シネマ
・ シネマ 3D
シネマ3D
・ シネマ5
・ シネマ@7
・ シネマBAR
・ シネマDO!
・ シネマJUMBO!
・ シネマの天使
・ シネマの帝国
・ シネマの扉
・ シネマの窓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シネマ3D ( リダイレクト:CINEMA 3D ) : ウィキペディア日本語版
CINEMA 3D[しねま3]
「CINEMA 3D」(シネマ3D)とは、LGエレクトロニクス液晶テレビのブランド名である。2011年3月に世界市場向けに発売開始され、日本国内では2011年6月に「CINEMA 3D」テレビ(LW6500・LW5700)や「CINEMA 3D」モニター(D237IPS・D2000N・D2770・D2542P・D2242P・D2342P)などの製品リリースが続いている。「CINEMA 3D」の由来は、映画館で3D映像を見るときに使われる紙やプラスチックでできたシンプルなデザインの3Dメガネでも3D映像が気軽に楽しめるようにと命名された。本ブランド名は、日本国外においても用いられているが、本項では主に日本国内における製品について記述する。
== 概要 ==

*「CINEMA 3D」の最大の特徴は、3D方式にある。ソニーシャープパナソニック三菱東芝(一部製品を除く)など日本のほとんどの大手電機メーカーが採用する「シャッターグラス方式」(SG方式)、または「アクティブシャッター方式」(AS方式)と呼ばれる方式とは一線を画し、LGのグループ会社である LGディスプレイによって生産される「FPR方式」(Film-type Patterned Retarderの略)、または「パッシブ方式」、「円偏向方式」などと呼ばれる技術を採用している。双方の方式については、特徴の欄を参考。
*市場調査会社のディスプレーサーチが2011年11月21日までに公表した世界のテレビ市場に関する報告書によると、薄型テレビ市場世界シェア2位の13%(売上高ベース)を持つLGは、3Dテレビ市場の世界シェアを見ても、サムスン電子(30%)に次ぐ2位(14%)に位置しており、ソニーやパナソニック、シャープ、三菱、東芝などの日本メーカーよりも消費者から高い支持を得ている。〔サムスンとLG 世界のテレビ市場でシェア1、2位 聨合ニュース 2011年11月21日
*「CINEMA 3D」の技術は、現時点でテレビやモニター、ノートパソコンなどで採用されている。今後は、日本市場においてスマートフォンにも同様の技術を内蔵した製品の販売も検討されている。
*「テュフ・ラインランド」が発行する安全規格に準じたTÜV認証マークを取得しているほか、世界的な第三者機関である「インターテック」から日本メーカーで唯一、ちらつきの少ない3Dだとして認証を受けた。ドイツの第三者機関「VDE」からは3DモードでのFull HD認証を得ている。
*LGエレクトロニクス・ジャパンは、日本のゲーム産業の発展に寄与する「eスポーツJAPAN CUP」の主旨に賛同し、2年契約での協賛が決定した。2011年11月13日に開催された「LG CINEMA 3D Presents 第1回 eスポーツ JAPAN CUP」で同製品が使われた。〔LG、「eスポーツJAPAN CUP」に特別協賛、会場の3D映像でゲームを観戦しよう 朝日新聞 2011年10月28日
*本社が韓国ということもあり、韓流コンテンツ普及にも力を入れている。2012年初めには CINEMA 3DスマートTV専用の韓流コンテンツサービスを通じ、韓国の男性アイドルグループ「スーパージュニア」の3Dミュージックビデオが公開される予定。〔LG電子、SMタウンライブワールドツアーを後援 WoW!Korea 2011年10月19日

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「CINEMA 3D」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.