翻訳と辞書
Words near each other
・ シビル・エア
・ シビル・ガン 楽園をください
・ シビル・シェパード
・ シビル・ソサエティ
・ シビル・タウンシップ
・ シビル・ダニンガー
・ シビル・ダニング
・ シビル・トレローニー
・ シビル・ハン国
・ シビル・バマー
シビル・バンマー
・ シビル・パリッシュ
・ シビル・ベイヤー
・ シビル・ミニマム
・ シビル・ユニオン
・ シビル・ラインズ駅
・ シビル・ロー
・ シビル汗国
・ シビル航空
・ シビレ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シビル・バンマー : ミニ英和和英辞書
シビル・バンマー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビル : [びる]
 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

シビル・バンマー : ウィキペディア日本語版
シビル・バンマー[ちょうおん]

シビル・バンマーSybille Bammer, 1980年4月27日 - )は、オーストリアリンツ出身の女子プロテニス選手。彼女は25歳で4大大会にデビューした遅咲きタイプの選手で、WTAツアーでシングルス2勝を挙げた。1人の娘を持つ“ママさん選手”として活動していた。左利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。世界ランキング自己最高位は19位(2007年12月)。
== 来歴 ==
バンマーは母親の勧めで11歳からテニスを始め、1997年にプロ入りした。2000年ウィンブルドンで4大大会の予選会に初挑戦したが、この予選会の1回戦で日本浅越しのぶに敗れたことがある。翌2001年、バンマーは娘を出産した。2003年に女子テニス国別対抗戦・フェドカップオーストリア代表選手に初選出される。2003年全豪オープンから4大大会予選会にも再挑戦を始めるが、なかなか本戦出場に手が届かず、ようやく2005年全米オープンで初めての本戦出場を果たした。(予選会は、3試合を勝ち抜かないと本戦出場権を得られない。)25歳にして4大大会本戦初出場を決めたバンマーは、この大会では1回戦で止まったが、これを契機にキャリアを開花させていく。
2006年、バンマーは全豪オープンウィンブルドンの2大会で3回戦に勝ち進み、フェド杯にも2年ぶり3度目の出場をしたが、「ワールドグループ」準々決勝で出場3試合すべてを落としてしまう。2007年に入り、全豪オープンでは1回戦で第12シードのアンナ・チャクベタゼロシア)に敗れたが、2月第2週のタイパタヤ大会で活躍する。バンマーは初進出の決勝でヒセラ・ドゥルコアルゼンチン)を 7-5, 3-6, 7-5 で破り、26歳10ヶ月でツアー初優勝を果たした。これで勢いに乗ったバンマーは、3月前半のインディアンウェルズ・マスターズスベトラーナ・クズネツォワロシア)との準決勝に勝ち上がり、4大大会に次ぐ大規模な大会で初めての好成績を出した。5月末開幕の全仏オープンで初めて「第20シード」を与えられ、第1シードのジュスティーヌ・エナンとの4回戦まで進出する。全米オープンでも4回戦に進み、第3シードのエレナ・ヤンコビッチセルビア)に 4-6, 6-4, 1-6 で敗れた。
2008年北京五輪で、バンマーは初めてオリンピックのオーストリア代表選手に選ばれ、女子シングルス準々決勝まで勝ち進んだ。この試合では第9シードのベラ・ズボナレワロシア)に 3-6, 6-3, 3-6 で敗れた。オリンピック終了後の全米オープンで、バンマーは初めてのベスト8に進出し、4大大会自己最高成績を出した。準々決勝では第2シードのエレナ・ヤンコビッチに 1-6, 4-6 でストレート負けした。オーストリアの女子選手が4大大会シングルスのベスト8に残ったのは、1999年全米オープンバルバラ・シェット以来9年ぶりだった。2009年7月中旬の「ECMプラハ・オープン」決勝で、バンマーはフランチェスカ・スキアボーネイタリア)を 7-6(4), 6-2 で破り、2年ぶりのツアー2勝目を挙げた。
バンマーは2011年7月、地元で開催されたガシュタイン女子を最後に31歳で現役を引退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シビル・バンマー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.