翻訳と辞書
Words near each other
・ シャドー・ボクサー
・ シャドー・ワーク
・ シャドー星人
・ シャナ
・ シャナ (フランス)
・ シャナ (妖精)
・ シャナイア・トゥウェイン
・ シャナイア・トゥエイン
・ シャナイア・トウェイン
・ シャナキー・レコード
シャナズ・エアラン
・ シャナック
・ シャナナ
・ シャナナ☆
・ シャナナぎんざ 何がなんだか若ラジオ
・ シャナナ・グスマオ
・ シャナナ・グスマン
・ シャナハン・スタージェス
・ シャナヒー
・ シャナン・ドハティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャナズ・エアラン : ミニ英和和英辞書
シャナズ・エアラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

シャナズ・エアラン : ウィキペディア日本語版
シャナズ・エアラン[らん]

シャナズ・エアラン(, は、アイルランドの議会(ウラクタス)の上院。議員は ' (複数形:)と呼ばれる。「シャナズ」はアイルランド語で、欧米各国で上院の名称として使われることの多い「元老院」(古代ローマ元老院に由来)を意味する。またシャナズ・エアランは正式ではないものの上院とも呼ばれ、議員も上院議員と呼ばれることがある。
下院にあたるドイル・エアランとは異なり、シャナズ・エアランは直接選挙が行われるのではなく、さまざまな方法で選出された議員で構成されている。シャナズ・エアランの権限はドイル・エアランと比べてかなり小さいものであり、シャナズ・エアランが反対する法案について拒否権を行使するのではなく、せいぜい成立を遅らせるほどの権限しか与えられていない。シャナズ・エアランはその設置以来、レンスター・ハウスで議事を行っている。 (複数形:)と呼ばれる。「シャナズ」はアイルランド語で、欧米各国で上院の名称として使われることの多い「元老院」(古代ローマ元老院に由来)を意味する。またシャナズ・エアランは正式ではないものの上院とも呼ばれ、議員も上院議員と呼ばれることがある。
下院にあたるドイル・エアランとは異なり、シャナズ・エアランは直接選挙が行われるのではなく、さまざまな方法で選出された議員で構成されている。シャナズ・エアランの権限はドイル・エアランと比べてかなり小さいものであり、シャナズ・エアランが反対する法案について拒否権を行使するのではなく、せいぜい成立を遅らせるほどの権限しか与えられていない。シャナズ・エアランはその設置以来、レンスター・ハウスで議事を行っている。
== 構成 ==
シャナズ・エアランの議員定数は60となっている。その選出は以下のような方法が採られている。
* 11名はティーショック(首相)が指名する。
* 6名は特定のアイルランドの大学の出身者が選出される。
 * ダブリン大学出身者から3名
 * アイルランド国立大学出身者から3名
* 43名はドイル・エアランの議員、改選前のシャナズ・エアランの議員、地方議会の議員で構成されている5つの職業別委員会でそれぞれ立候補した候補者から指名される。この委員会での指名にあたってはウラクタスの議員と、「指名組織」と呼ばれるそれぞれの職業に関連する団体のみが行う。5つの各委員会はそれぞれの分野において専門的な知識、あるいは経験を持つ者で構成される。候補者は政党の党員や、落選したドイル・エアランの立候補者などとなっている。委員会には以下のものがある。
 * 文化・教育委員会
 * 農業委員会
 * 労働委員会
 * 産業・商業委員会
 * 行政委員会
アイルランド憲法では、ドイル・エアランの解散から90日以内にシャナズ・エアランの改選を実施しなければならないとされている。シャナズ・エアランの選挙は単記移譲式投票による比例代表制で行われる(ただし職業別委員会での選出では、各委員会の有効投票数が1,000になるよう調整される)。候補者となる資格は21歳以上で、アイルランド国内に在住しているアイルランド市民権を有することであるが、ドイル・エアランの議員と兼職することはできない。ところが大学出身者枠から指名を受けるには10人の出身者の署名が求められるだけであるのに対して、職業別委員会で指名を受けることは制約的なものになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャナズ・エアラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.