|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 伯 : [はく] 【名詞】 1. count 2. earl 3. eldest brother 4. uncle 5. chief official ・ 伯爵 : [はくしゃく] 【名詞】 1. count 2. earl
初代シャフツベリ伯爵アントニー・アシュリー=クーパー(Anthony Ashley-Cooper, 1st Earl of Shaftesbury, PC, 1621年7月22日 - 1683年1月21日)は、17世紀の共和政・護国卿政及びチャールズ2世治下のイングランドの政治家。後にイギリス二大政党のひとつとなる「ホイッグ」の先駆的存在である。 ジョン・ロックのパトロンでもあり、チャールズ2世のもと一時は"CABAL"の一員として権力を握るも、強い反カトリックの姿勢を示したため次第にチャールズ2世との間に距離ができ、ついには武装蜂起を計画して亡命をよぎなくされた。 == 時代背景 == アシュリーが生きた17世紀中頃から後半のイングランドには3度、政治危機があったといわれる。短期議会に始まる清教徒革命(1641年)、王位排除法案が提出され議会が紛糾した1679年、そして名誉革命の起きた1688年であるが、アシュリーは1679年のいわゆるカトリック陰謀事件の混乱とそれに伴う排除法危機において、主導的役割をはたした。彼の主張は、後にホイッグとよばれる政治思想的潮流を形成することになる。 17世紀のイングランドは全体的にはいまだ農村社会で、いわゆる産業資本はほとんど見られなかった。移民の流入に加えて人口の自然増加が重なり、食糧の需要増大に生産が追いつかずインフレが起こっていた。こうした社会の不安定化は、オランダから伝わった改良農法によって、イングランド東南部から次第に緩和されていった。 しかし一方で、オランダから伝わったのは農法だけではなかった。同様にもたらされた改革長老教会などのカルヴァン主義は、イングランド国教会を間に挟んで、カトリックへの強い敵意を醸成しつつあった。カルヴァン主義など非国教徒プロテスタントとカトリックの板挟み状態となり、国教会のみによるイングランド支配は次第に難しくなってきていた。アシュリーは、そうした非国教徒プロテスタントの1人であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アントニー・アシュリー=クーパー (初代シャフツベリ伯爵)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Anthony Ashley Cooper, 1st Earl of Shaftesbury 」があります。 スポンサード リンク
|