翻訳と辞書
Words near each other
・ シャボン
・ シャボン (曖昧さ回避)
・ シャボン (松井玲奈とチャラン・ポ・ランタンの曲)
・ シャボンアロエ
・ シャボンガ・ノンベテ
・ シャボン泥棒
・ シャボン玉
・ シャボン玉 (モーニング娘。の曲)
・ シャボン玉 (唱歌)
・ シャボン玉 (曖昧さ回避)
シャボン玉こんにちは
・ シャボン玉せっけん
・ シャボン玉とんだ宇宙までとんだ
・ シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ
・ シャボン玉アワー
・ シャボン玉サタデー
・ シャボン玉ビッグワンショー
・ シャボン玉プレゼント
・ シャボン玉ホリデー
・ シャボン玉ホリデー (木曜スペシャル)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャボン玉こんにちは : ミニ英和和英辞書
シャボン玉こんにちは[しゃぼんだまこんにちは]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

シャボン玉 : [しゃぼんだま]
 【名詞】 1. soap bubble 
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin

シャボン玉こんにちは : ウィキペディア日本語版
シャボン玉こんにちは[しゃぼんだまこんにちは]

シャボン玉こんにちは』(シャボンだまこんにちは)は、1975年9月29日から1981年3月27日までTBS系列局で放送された生放送トークバラエティ番組である。前期では牛乳石鹸の一社提供で、後期では牛乳石鹸ほか複数社提供。
== 概要 ==
毎日話題の歌手やタレントを招き、彼らとのトークや歌を楽しむことをコンセプトにしていた帯番組で、『ベルトクイズQ&Q』の放送枠縮小分を利用する形でスタートした。放送時間は、1978年9月までは月曜 - 金曜 12:25 - 12:40、同年10月以降は月曜 - 金曜 12:20 - 12:40。1979年7月からは「キンキンのこんにちは」と表示するようになったが、正式タイトルはその後も不変だった。
TBS系列局では、1975年3月28日まで朝日放送製作の『シャボン玉プレゼント』が牛乳石鹸一社提供の帯番組として放送されていた。しかし、東京 - 大阪間のネットチェンジで大阪地区のTBS系列局が朝日放送から毎日放送に変更され、同番組はその翌週の3月31日からNET(現・テレビ朝日)系列局で放送されるようになった。それに伴い、ネットチェンジから半年後にTBS側が新たに牛乳石鹸一社提供の帯番組として立ち上げたのがこの『シャボン玉こんにちは』である。なおTBS制作の牛乳石鹸一社提供番組は、ラジオ東京テレビ時代の1958年9月 - 11月放送の『歌は踊る』(月曜20:00 - 20:30)以来、実に17年ぶりである。
初代司会者の愛川欽也うつみ宮土理は、この番組での共演が直接のきっかけとなり、後に結婚に至った。この愛川・うつみ時代に歌を出したこともあり(「マンマンマーチ」〔テレビ朝日の『坂上忍の成長マン!!』のテーマ曲にイントロ部を流用した事が有り。〕ほか)、時にはスタジオを離れて全国各地からの生中継を行ったこともある。
番組後半では、牛乳石鹸製品の生コマーシャルが放送されていた(野外放送や複数社時代でも放送)。この生CMのBGMには、「牛乳石鹸のうた」(作詞作曲:三木トリロー)のインストゥルメンタルが使われていた〔ただし「シャワラン」製品の時、初期は同製品のCMソング(歌:]」で愛川は続投するが、牛乳石鹸はこの枠の筆頭協賛から撤退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャボン玉こんにちは」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.