翻訳と辞書
Words near each other
・ シャロレー種
・ シャロン
・ シャロン (ストリートファイター)
・ シャロンシュルソーヌ
・ シャロンシュルソーヌ郡
・ シャロンジュ (小惑星)
・ シャロンスュルソーヌ
・ シャロンスュルソーヌ郡
・ シャロンスルソーヌ
・ シャロンスルソーヌ郡
シャロン・アップル
・ シャロン・アップル事件
・ シャロン・アニオス
・ シャロン・オズボーン
・ シャロン・カーター
・ シャロン・クリーチ
・ シャロン・ケイン
・ シャロン・ケリー
・ シャロン・ケーン
・ シャロン・コアー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャロン・アップル : ミニ英和和英辞書
シャロン・アップル
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


シャロン・アップル : ウィキペディア日本語版
シャロン・アップル

シャロン・アップル(Sharon Apple)は、OVAマクロスプラス』に登場する、架空のバーチャルアイドル。主要登場人物のひとり。声の出演兵藤まこ(英語吹き替え版ではメローラ・ハート)。歌唱は複数の人物が担当している(後述)。
== 設定概要 ==
作品世界において、人工知能ホログラフィーの進化により誕生した史上初の「バーチャロイド・シンガー」。性別が女性であるという以外、年齢・経歴・人種などは不明。歌声や容姿も一定ではなく、楽曲により妖艶な美女、コケティッシュな少女、人魚、天使などに変化し、大衆の望む「偶像」を変幻自在に演じられる魅力を持つ。人物というよりは「音響映像空間」に近い存在であり、実体の制御コンピュータは金属製のブラックボックスに収められている。構成的には現代のノートPCに近いが自立移動できる。駆動方式は不明。サウンドユニット名は「DECU6000」。開発・プログラミングはビーナス・サウンド・ファクトリー。
このキャラクター像を表現するため、音楽面では菅野よう子がマルチな才能を発揮し、テクノジャズ声楽宗教音楽などを融合した幻想的なサウンドを創りあげた。映像面では当時としては先進的なCGを駆使し、トリップ感漂うコンサートシーンを描出している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャロン・アップル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.