翻訳と辞書
Words near each other
・ シャーウィン・バジャー
・ シャーウィン・ブリーズ
・ シャーウィン・ローゼン
・ シャーウス・オリヴェイラ
・ シャーウッド
・ シャーウッド (曖昧さ回避)
・ シャーウッド ・ホッケー
・ シャーウッドの森
・ シャーウッドフォレスト
・ シャーウッド・アンダソン
シャーウッド・アンダーソン
・ シャーウッド・フォレスト
・ シャーウッド・ローランド
・ シャーウッド数
・ シャーウッド森
・ シャーカステン
・ シャーカ族
・ シャーガス病
・ シャーガー
・ シャーガーカップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャーウッド・アンダーソン : ミニ英和和英辞書
シャーウッド・アンダーソン[あんだー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ウッド : [うっど]
 (n) wood
アンダー : [あんだー]
 【名詞】 1. under 2. (n) under

シャーウッド・アンダーソン : ウィキペディア日本語版
シャーウッド・アンダーソン[あんだー]

シャーウッド・アンダーソンSherwood Anderson, 1876年9月13日-1941年3月8日)は、アメリカの作家。
1876年オハイオ州キャムデンに生まれる。高校を中退後、1年あまりの軍隊生活を経たのち、様々な職種を転々とした。1908年、塗装会社を設立して事業をはじめるが、1912年11月、執務中に突然会社から姿を消し、4日後に朦朧状態で発見されるという謎の失踪事件をおこす。
翌年、妻子を置いて単身シカゴに移ったアンダーソンはセオドア・ドライサーらの知遇を得て、執筆活動を開始。1919年、オハイオ州の小さな田舎町を舞台にした短編集『ワインズバーグ・オハイオ』が評判を呼び、一躍有名作家となった。
その後も、私生活では結婚・離婚を繰り返しながら、『卵の勝利』『暗い笑い』など数々の優れた短編集を発表し続けたが、1941年、南アメリカへの旅行中、腹膜炎にかかって死亡。。
アメリカ的な土着性とヨーロッパ的モダニズムとの複合を試みたアンダーソンの作品がアメリカ文学史上に占める位置は大きく、親交のあった作家のウィリアム・フォークナーは彼について「我々の世代のあらゆる作家の父親である」といった発言をしている。なお彼の文章スタイルの影響を受けた作家としては、前述のフォークナーのほかに、アーネスト・ヘミングウェイジョン・スタインベックトーマス・ウルフレイモンド・カーヴァーなどの名が挙げられる。
== 主な作品 ==

*『ワインズバーグ・オハイオ』''"Winesburg, Ohio"'', 1919年 
 *ワインズバーグ物語 山屋三郎春陽堂、1933 「ワインズバーグ・オハイオ」角川文庫、1953 
 *橋本福夫訳 新潮文庫、1959 
 *金関寿夫訳 世界文学全集 集英社、1974 
 *小島信夫,浜本武雄訳 世界文学全集 講談社、1979 のち文芸文庫  
*『卵の勝利』''"The Triumph of the Egg"'', 1921年
*『幾度もの結婚』''"Many Marriages"'', 1923年
 *森本真一近代文芸社 2003
*『暗い笑い』''"Dark Laughter"'', 1925年
 *『黒い笑い』斎藤光八潮出版社 1964
*『アメリカ昔語り』''"Home Town"'', 1940年
 *『樫の茂る丘へ アメリカ昔語り』森本真一訳 近代文芸社 1995
*『暗い青春』清水俊二訳 三笠書房、1940 
*『夜の逢びき』飯島淳秀訳 角川文庫、1953 
*『女になつた男・卵』谷口陸男,宮崎芳三英宝社 1956
*『森の中の死』宮本陽吉訳 世界の文学53(イギリス・アメリカ文学集)中央公論社、1966
*『アンダスン短編集』橋本福夫訳 新潮文庫、1976 
*「手」『20世紀アメリカ短篇選 上』大津栄一郎訳 岩波文庫、1999 
*『アンダーソン短編集』白岩英樹訳 近代文芸社 2001
*『中西部アメリカの歌』白岩英樹訳 新生出版 2002
*『もしや女たちは』森本真一訳 近代文芸社 2006
*『シャーウッド・アンダーソン全詩集 中西部アメリカの聖歌/新しい聖約』白岩英樹訳 作品社 2014

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャーウッド・アンダーソン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.