翻訳と辞書
Words near each other
・ シヤボンガ・ノムヴェテ
・ シヤボンガ・ノンベテ
・ シヤボンガ・ノンヴェテ
・ シヤリング
・ シヤー
・ シュ
・ シュ (カザフスタン)
・ シュア
・ シュア (テイク・ザットの曲)
・ シュア (音響機器メーカー)
シュアイジャオ
・ シュアディート
・ シュアファイア
・ シュアファイアー
・ シュアファイヤ
・ シュアファイヤー
・ シュアラスター
・ シュアリー・サムデイ
・ シュアン
・ シュアー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シュアイジャオ : ウィキペディア日本語版
シュアイジャオ

シュアイジャオ(摔跤、摔角、)とは、中国漢族の伝統武術格闘技。またそれを基にしたスポーツ。互いに組み合い、投技で勝敗を競う。ただし現在の中華人民共和国で単に摔跤というとレスリングまたは、類似の格闘技全般を表し、漢族の伝統的格闘技は中国式摔跤())として区別される。本項ではこの伝統的格闘技についてシュアイジャオとして記述する。
== 概説 ==
シュアイジャオは中国でも最も長い歴史を持つ格闘技であり、漢書1世紀)には手縛と記述されている。後に時代によって角抵・角抵戯・角觝・角力・相撲・摔角と表現が変わる。宋の時代には、争交と呼ばれる。960年調露子が著した『角力記』がシュアイジャオに関して体系的に記された最初の書物とされている。その後中国の王朝交代にともない、モンゴル族満州族の格闘技を吸収し、影響を受けてきた。
北京の北平シュアイジャオ、河北省保定の保定シュアイジャオ、天津周辺の天津シュアイジャオがある。
近代に入って、1953年第1回の中華人民共和国少数民族運動会において正式種目となる。1956年1957年、中国スポーツ委員会は試合ルールの制定と、競技者の体重による階級制を導入し、近代スポーツとしてスタートした。現在では全国体育大会、農民運動会の正式種目にもなっている。
現在のルールでは競技者は体重により10階級に分けられており、1ラウンド3分間の試合を1分間のインターバルをはさんで3ラウンド行う。試合は8m四方のマットで行われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シュアイジャオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.