|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
シュトゥルモヴィーク(ロシア語:シュトゥルマヴィーク;ラテン文字転写:Šturmovik、Shturmovikなど)は、労農赤軍・ソビエト連邦軍・ロシア連邦軍などロシア圏で用いられる軍用機の機種区分の一つ。略号としてはしばしばSh(Š;Шシャー)が用いられる。シュツルモヴィーク、シュトルモヴィク、シュトルモビクといった表記をされる事もあるが、当記事ではシュトゥルモヴィークで統一する。 == 概要 == 「(シュトゥルマヴィーク、シュトゥルモヴィーク)」という語は、一般に「襲撃する者」を意味するロシア語の名詞で、ドイツ語系の名詞「」(シュトゥールム:「襲撃、攻撃」の意)から作られた動詞「」(シュトゥルマヴァーチ:「襲撃する、攻撃する」の意)から作られた語である。従って、ロシア語内では「攻撃機」以外により一般的な意味で使用されることも多く、航空機名としても単に「襲撃するもの」という意味で使用され始められたと考えられる〔なお、独ソ戦においてソ連兵はドイツ軍の使用した突撃砲のことも「シュトゥルモヴィーク」と呼んでいたが、これはたんにドイツ語からロシア語への直訳によるものである。対地攻撃機のシュトゥルモヴィークとは直接は関係ない〕。現代においては、超音速ジェット戦闘機よりも小型で軽便な、西側諸国の高等練習機兼軽攻撃機に相当する機体(Yak-130やMiG-ATなど)も含まれる。 そのため、日本語として最も適当な訳は「襲撃機(しゅうげきき)」であるが、「攻撃機」と訳されることも多い。また、個々のシュトゥルモヴィークによって性格が異なることもあり、「戦闘爆撃機」や「爆撃機(軽爆撃機)」、あるいは「急降下爆撃機」と訳される場合もある。こうしたことから、急降下爆撃を任務としないシュトゥルモヴィークでも「急降下爆撃機」と翻訳されるという弊害も生じている。逆に、「急降下爆撃機」()と呼ばれるAr-2やPe-2、Tu-2などがシュトゥルモヴィークと呼ばれることはまずない。 一方、第二次世界大戦前半にソ連軍の主力対地攻撃機としてシュトゥルモヴィーク的役割を担ったSu-2は、「近接爆撃機」(ブリージュニイ・ボムバルヂローフシチク;;略号:)または「軽爆撃偵察機」(リョーフキイ・ボムバルヂローフシチク・ラズヴィェーチク;)と分類されている。また、ソ連には他に「攻撃機」(または「打撃機」;ウダールヌィイ・サモリョート;)や「戦闘爆撃機」(イストリェビーチェリ・ボムバルヂローフシチク;)という機種区分もある。前者は主流にはならなかったが、後者は特にジェット機時代、数多くの機体が開発・使用された。 また、Il-2のみを指して「シュトゥルモヴィーク」と呼ぶことがあるが、これはIl-2が最も有名なシュトゥルモヴィークであるためで、これがこの機体の固有名称というわけではない。シュトゥルモヴィークとして開発された初めの機体は、1928年2月から計画されたTSh-Bや同時期に開発され1931年に初飛行したTSh-1などで、前者は大型の単葉機、後者は小型の複葉機であった。前者は計画に終わったが、後者からはTSh-2などの発展型がいくつか製作され、1930年代中盤のSSS(R-5SSS)やDI-6Shなどの開発・配備まで使用された。 なお、1930年代後期以降の大日本帝国陸軍においても、既存の「軽爆撃機」と異なる新機種区分として「襲撃機」が存在している。この計画によって誕生・量産された「九九式襲撃機」は、「重爆撃機(九七式重爆撃機・一〇〇式重爆撃機)と同じく航空撃滅戦に特化している「軽爆撃機(九九式双発軽爆撃機)」と異なり、低空域にて敵地上軍(地上部隊・機甲部隊・砲兵陣地)の攻撃・友軍地上部隊の支援(近接航空支援)に比重を置いた「地上攻撃機」に相当するものであった〔(九九襲採用後の後続襲撃機開発のための)1940年(昭和15年)『航空兵器研究方針』においては、「軽快な低空運動性・低搭載量・低常用高度・固定機関砲装備・装甲装備」が「軽爆撃機」との主な違いであった。陸軍航空本部第三課 『陸軍航空兵器研究方針ノ件達』 1940年4月、アジア歴史資料センター、Ref:C01005534700〕。また、防漏タンクに留まらず機体要部に本格的な装甲(エンジン下面、中央翼下面、操縦席下面、背面、胴体下面を防弾鋼板で保護)を施すなど、日本陸軍の「襲撃機」は運用思想・設計思想ともにシュトゥルモヴィークに相当する区分である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シュトゥルモヴィーク」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|