翻訳と辞書 |
シロヤシオツツジ
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
シロヤシオツツジ ( リダイレクト:シロヤシオ ) : ウィキペディア日本語版 | シロヤシオ
シロヤシオ(白八汐、''Rhododendron quinquefolium'')は太平洋側の山地に生息するツツジ科ツツジ属の落葉樹である。ブナ帯に生育し、時に直径数十cmの大木となる。葉は倒卵形で、縁が薄く赤く色づくことがある。 枝先に5枚の葉が輪生状に付くことから、別名としてゴヨウツツジ(五葉躑躅)とも呼ばれる。その他、シロヤシオツツジとも。 == 花 == 花は5-6月に咲く。花は白く大柄で、花弁が浅い三角に出るので、花全体としてはやや五角形に見える。大木に一面に咲くのは美しいが、花は葉の影に咲く上に、白いので遠くからは目立たない。多数の木が群生している場合には、その下に入って観賞すると楽しい。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シロヤシオ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|