|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
シングスピール () とはイギリスの競走馬および種牡馬である。5か国で出走し、G1競走を4勝〔主に勝利レースの1つであるドバイワールドカップは、当馬優勝時点に競走実績は2年未満の為、G1ではない国際リステッド(重賞)扱い。当馬優勝後の次年度(第3回)に正式なG1競走である。〕、芝・ダートを問わない活躍を見せた。母は1980年のカナダ・ソヴリン賞年度代表馬グローリアスソング、半兄に名種牡馬Rahyや日本に輸入されメイセイオペラを出したグランドオペラがいる。 馬名のSingspiel(ドイツ語読みではジングシュピール)とは、18世紀から19世紀にかけてドイツで流行した庶民向け歌劇のことである。 == 戦績 == 2歳から4歳の前半までは常に好走するも勝ちきれず、G1競走2着が3回あるものの、重賞の優勝経験はゴードンリチャーズステークス(G3)だけであった。ところが、1996年の秋シーズンにカナダに遠征すると、カナディアンインターナショナルステークス(G1)でカナダの強豪馬チーフベアハートを破り優勝。続くブリーダーズカップ・ターフ〔アメリカ合衆国の競走であるが、この年はカナダのウッドバイン競馬場で行われた。〕でも同じマイケル・スタウト調教師の管理馬ピルサドスキーの2着と好走。続くジャパンカップでは、日本到着直後に熱を出し状態を不安視されながら、ファビラスラフインやエリシオを抑えて優勝し、一気にトップホースの1頭となった。なお父の母ハイホークもシェイク・モハメドの所有馬として第3回ジャパンカップに出走し、1番人気で13着に敗れており、シェイク・モハメドにとっては13年越しの雪辱となった。当年、アメリカのエクリプス賞最優秀芝牡馬を受賞。 翌年は馬主の地元ドバイで開催される、世界最高賞金競走ドバイワールドカップに出走。初のダートでの競走であったが〔それ以前は全て芝コースの競走であった。〕アメリカのサイフォン等を破り優勝した。その後、キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークスこそスウェイン・ピルサドスキー・エリシオらに遅れる4着となったが、コロネーションカップ、インターナショナルステークスではボスラシャム・デザートキング・ベニーザディップ・オスカーシンドラー・ドゥシャンターらといった強豪を物ともせずに優勝した。その後、再び渡米し、スタウト調教師にとって連覇となるブリーダーズカップ・ターフを目指して調教が積まれていたが、競走前日に右前脚を骨折し出走を断念。そのまま競走馬引退となった。この年のインターナショナル・クラシフィケーションではパントレセレブル、ピルサドスキーに次ぐ132ポンドを獲得している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シングスピール」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|