翻訳と辞書
Words near each other
・ シンセキ
・ シンセサイザ
・ シンセサイザー
・ シンセサイザー・ミュージック
・ シンセサイザー奏者
・ シンセサイザー音楽
・ シンセサウルス
・ シンセシス
・ シンセシスト
・ シンセティックレザー
シンセベース
・ シンセポップ
・ シンセミア
・ シンセン
・ シンセン市
・ シンセ・ポップ
・ シンソウガクシャ
・ シンソフィア
・ シンソポン
・ シンソンホ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シンセベース : ミニ英和和英辞書
シンセベース[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ベース : [べーす]
 【名詞】1. base 2. bass 3. cavity base (歯科:土台)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

シンセベース : ウィキペディア日本語版
シンセベース[ちょうおん]
シンセベースは、シンセサイザー演奏されるベースパート、もしくはその音色を指す。
== 概要 ==
アナログシンセサイザーの登場初期には、電子オルガンの足鍵盤に相当するベース演奏専用のシンセサイザーとして「ベースシンセサイザー」という製品も存在した。
一般にシンセサイザーは、楽音域すべてをカバーして演奏が可能なので、いかなる音色でもベースパートを演奏することは可能であるが、実際には音響的に不適当な音色での演奏は無意味である。実際のベース楽器をリアルにシミュレーションをした音色と、電子発振音らしさを強調した音色が主に使用される。
アナログシンセサイザーの初期には、リアルな音色を望めなかったので、逆に矩形波フィルターを掛けた、電子的な音色がコンピュータ・ミュージックの特徴と云え、近年のクラブミュージックなどでも、多く使用される。単独にプログラミングできるベースシンセサイザーとして、ローランド社のTB-303という製品が存在した。
デジタルシンセサイザーで、リアルなサンプリング音源を搭載したシンセサイザーの場合、シーケンサ・プログラミングにより、MIDIインタフェースによる自動演奏(一般的に打ち込みと言われる)が行われ、プログラム次第では全く実際の演奏と変わらないため、シンセサイザー音楽という扱いはされない。
シーケンサ・プログラミングによるシンセベースと、同様にプログラムによるドラムマシンの繰り返し演奏パターンを特徴とした音楽に「ドラムンベース」(Drum & Bass)というジャンルが、クラブミュージックとして演奏される。
スタジオ録音では、一人多重録音を好んだスティービー・ワンダーがシンセベースを手弾きし、高い評価を受けている。パーラメントジョージ・クリントンや、カシーフもシンセベースを多用した。また、シンセサイザー音楽がポピュラーミュージックに登場した際は、キーボーディストとはシンセベースプレーヤーが存在した例があった。
後にMIDIによる演奏プログラミングが容易になると特にアドリブ的要素が少なく伴奏としての要素の高いシンセベース専用のプレイヤーは減っていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シンセベース」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.