翻訳と辞書
Words near each other
・ ジェイミー・チャン
・ ジェイミー・ティボー
・ ジェイミー・テフナ
・ ジェイミー・デントナ
・ ジェイミー・ドーナン
・ ジェイミー・ドーンシー
・ ジェイミー・ノブス
・ ジェイミー・ノーブル
・ ジェイミー・ハバード
・ ジェイミー・ハリス
ジェイミー・ハワード
・ ジェイミー・ハンプトン
・ ジェイミー・バビット
・ ジェイミー・バンバー
・ ジェイミー・バーク
・ ジェイミー・バーグマン
・ ジェイミー・バーナー
・ ジェイミー・ヒューレット
・ ジェイミー・フォックス
・ ジェイミー・ブラウン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジェイミー・ハワード : ミニ英和和英辞書
ジェイミー・ハワード[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジェイミー・ハワード : ウィキペディア日本語版
ジェイミー・ハワード[ちょうおん]

ジェイミー・ハワードJamie Howard1976年12月23日 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラーWWEのプロデューサー兼エージェント。
ジェイミー・ノーブルJamie Noble)のリングネームで広く知られている。身長175cm、体重92kg。天才的な受け身の達人として知られる。
== 来歴 ==
ディーン・マレンコの元でトレーニングを積んだ後1995年にプロレスデビュー。インディ団体で活動後、2000年WCWと契約、マスクを被りジェイミー・サンJamie-San)のリングネームでカズ・ハヤシジミー・ヤンと共にアジア系マフィアユニット、ヤング・ドラゴンズを結成する。なお、こうした民族ギミックにありがちな事だが、ジェイミーは他の2人とは全く異なりアジア系ではないため、覆面レスラーとなって素顔を隠し活動した。スリー・カウント(グレゴリー・ヘルムズシャノン・ムーアエヴァン・カレイジャスのアイドル系ユニット)との抗争で人気を博す。
WCW崩壊後は現在のリングネームでWWF(現WWE)にスライド移籍。下部組織に送られたあと、2002年に一軍デビュー。元々実力を認められていた為、初登場からクルーザー級戦線のトップヒールとして迎えられる。ニディアと共に活動し、主にタジリビリー・キッドマンらと抗争。在位期間4か月という、当時のクルーザー級王座最長防衛記録も樹立ししている。トレーラーパークで寝泊りする田舎者ギミックであったため、日本の放送では雰囲気の演出として彼の発言に於ける字幕が茨城弁に翻訳されていた。この当時放送されていたフジテレビ版での独自キャッチフレーズは、「田舎っぺ大将 in USA」。派手な空中戦が得意な選手が多いクルーザー級戦線において、誰とでも名勝負を演じられる器用さとマレンコ道場出身者らしいシリアスで堅実なレスリング技術を披露し異彩を放っていたが2004年9月15日にWWEから解雇された。
WWE解雇後は新日本プロレスROHジェームス・ギブソンJames Gibson)のリングネームで参戦した。軽量級選手が多いROHではトップ戦線に食い込み、2005年8月12日にはROHヘビー級王座にも輝いている。メジャー団体と比較してインディー団体では実力あるものしか評価されない傾向が強いが、ノーブルは毎晩のように名勝負を演じ、ファンから大きな支持を受けた。
2005年12月17日、WWEに復帰。キッド・キャッシュとピットブルズなる古典的な狂犬タッグチームを結成したが、程なくキャッシュが素行不良のため解雇されたため再びシングル戦線に戻る。その後はストーリーにあまり絡まず出番が少なかったが、2007年ホーンスワグルとクルーザー王座を巡り、抗争を展開した。2007年からはクルーザー級部門のプロデューサー兼エージェントも任され、同年後期にはチャック・パルンボミシェル・マクールを争っての三角関係のストーリーを発展。
2008年ロイヤルランブルでは自身の登場した次のレスラーであるパルンボによって脱落されている。その後ミシェルがノーブル寄りになり、そのためかパルンボがヒール化したため、ノーブルは久しぶりにベビーに転向した。その後はTV放送に出る際はランバージャック要員やジョバーとしての出演が多くなる。
2009年11月2日、RAWでシェイマスに試合で一方的に攻撃されレフリーストップ、試合後も執拗に暴行を受ける。そのことが原因として引退を発表した。実際の原因は長いレスラー生活の中での慢性的な首と腰の痛みによるものであった。
プロレスラー引退後、WWEにてフルタイムでのエージェントとして働くが、2012年よりWWE Liveにてレスラーたちの調整相手として試合をしている。
2014年8月、Mr.マネー・イン・ザ・バンクであるセス・ロリンズのボディーガードとなり、ジョーイ・マーキュリーとともにJ&Jセキュリティとしてオーソリティーの一員として乱闘に加勢するなど活動。11月24日にはロリンズ & マーキュリーと組んで久々にテレビマッチに出場。ジョン・シナ & ドルフ・ジグラーと3vs2によるハンディキャップマッチを行うが敗戦した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェイミー・ハワード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.