翻訳と辞書
Words near each other
・ ジェイムス・ノーブル・タイナー
・ ジェイムス・ハミルトン
・ ジェイムス・ハリス
・ ジェイムス・ハーラン
・ ジェイムス・バトラー
・ ジェイムス・バーバー
・ ジェイムス・バーンズ
・ ジェイムス・パーソンズ
・ ジェイムス・ヒューズ
・ ジェイムス・ファニン
ジェイムス・フィシュキン
・ ジェイムス・フィッツモーリス
・ ジェイムス・フィンドレー・シェンク
・ ジェイムス・フック
・ ジェイムス・フラナガン
・ ジェイムス・フランク
・ ジェイムス・ブッカー
・ ジェイムス・ブラウン
・ ジェイムス・ブラント
・ ジェイムス・ブルック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジェイムス・フィシュキン ( リダイレクト:ジェイムズ・フィシュキン ) : ウィキペディア日本語版
ジェイムズ・フィシュキン
ジェイムズ・フィシュキン(James S. Fishkin、1948年-)は、アメリカ政治学者スタンフォード大学教授、エール大学およびケンブリッジ大学で学び、博士号取得。
民主主義論、とくにが専門で、討論型世論調査(Deliberative Opinion Poll)の設計で知られる。スタンフォード大学熟議民主主義センター(Center for Deliberative Democracy)所長。
==著書==

*''Tyranny and legitimacy: a critique of political theories'', Johns Hopkins University Press, 1979.
*''The limits of obligation'', Yale University Press, 1982.
*''Justice, equal opportunity, and the family'', Yale University Press, 1983.
*''Beyond subjective morality: ethical reasoning and political philosophy'', Yale University Press, 1984.
*''Democracy and deliberation: new directions for democratic reform'', Yale University Press, 1991.
*''The dialogue of justice: toward a self-reflective society'', Yale University Press, 1992.
*''The voice of the people: public opinion and democracy'', Yale University Press, 1995.
*''When the people speak: deliberative democracy and public consultation'', Oxford University Press, 2009.
:『人々の声が響き合うとき――熟議空間と民主主義』、曽根泰教監修、岩木貴子訳、早川書房, 2011

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェイムズ・フィシュキン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 James S. Fishkin 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.