翻訳と辞書
Words near each other
・ ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
・ ジェームズ・ウェン
・ ジェームズ・ウェンデル
・ ジェームズ・ウェーリング
・ ジェームズ・ウォルシュ
・ ジェームズ・ウォルフェンソン
・ ジェームズ・ウォレス
・ ジェームズ・ウォレン・デミント
・ ジェームズ・ウォン
・ ジェームズ・ウォン (作詞家)
ジェームズ・ウォン・ハウ
・ ジェームズ・ウォーカー
・ ジェームズ・ウォージー
・ ジェームズ・ウォーターストン
・ ジェームズ・ウォード=プラウズ
・ ジェームズ・ウォーレン・デミント
・ ジェームズ・ウッズ
・ ジェームズ・ウッズ (フリースタイルスキーヤー)
・ ジェームズ・ウッド
・ ジェームズ・ウルフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジェームズ・ウォン・ハウ : ミニ英和和英辞書
ジェームズ・ウォン・ハウ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジェームズ・ウォン・ハウ : ウィキペディア日本語版
ジェームズ・ウォン・ハウ[ちょうおん]

ジェームズ・ウォン・ハウ(James Wong Howe, 黃宗霑, 1899年8月28日 - 1976年7月12日)は中国で生まれ、ハリウッドで活躍した撮影監督。サイレント時代から活躍し、130本以上の映画撮影を手がけた。1955年の『バラの刺青』と1962年の『ハッド』でアカデミー撮影賞を受賞。
台山市に生まれるが、生まれた年に家族でアメリカに移住しワシントンD.C.で育つ。若い頃はボクサー志望であったが、ロサンゼルスに移った後にさまざまな仕事に就き、ある映画スタジオに働き口を見つけ、セシル・B・デミル監督の元で働くようになり、ヘンリー・小谷から撮影の全てを学んだ〔『日本の個人映画作家 2 大林宣彦』映像文化罪保護委員会、1975年、97頁〕。
== 主な作品 ==

*ピーター・パン ''Peter Pan'' (1924)
*男の世界 ''Manhattan Melodrama'' (1934)
*影なき男 ''The Thin Man'' (1934)
*無敵艦隊 ''Fire Over England'' (1937)
*ゼンダ城の虜 ''The Prisoner of Zenda'' (1937)
*トム・ソーヤ ''The Adventures of Tom Sawyer'' (1938)
*オクラホマ・キッド ''The Oklahoma Kid'' (1939)
*エイブ・リンカーン ''Abe Lincoln in Illinois'' (1940)
*いちごブロンド ''The Strawberry Blonde'' (1941)
*嵐の青春 ''Kings Row'' (1942)
*ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ ''Yankee Doodle Dandy'' (1942)
*空軍/エア・フォース ''Air Force'' (1943)
*死刑執行人もまた死す ''Hangmen Also Die!'' (1943)
*愛しのシバよ帰れ ''Come Back, Little Sheba'' (1952)
*ピクニック ''Picnic'' (1955)
*バラの刺青 ''The Rose Tattoo'' (1955)
*成功の甘き香り ''Sweet Smell of Success'' (1957)
*老人と海 ''The Old Man and the Sea'' (1958)
*わが恋は終りぬ ''Song Without End'' (1960)
*ハッド ''Hud'' (1962)
*雨のニューオリンズ ''This Property Is Condemned'' (1966)
*セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身 (1966)
*太陽の中の対決(1967)
*愛すれど心さびしく ''The Heart Is a Lonely Hunter'' (1968)
*男の闘い ''The Molly Maguires'' (1969)
*ファニー・レディ ''Funny Lady'' (1975)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェームズ・ウォン・ハウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.