|
gigolo ジゴロ
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ジゴロ : [じごろ] (n) gigolo, (n) gigolo
ジゴロ()とは、女から金を得て生きている男(女から金を巻き上げて生活する男〔広辞苑第五版【ジゴロ】〕、女にたかって生活する男、女から巧みに援助を得る男など)のことをいう。ヒモ〔、男妾〔など、また男娼、「つばめ」、「スケコマシ」などが類義語に当たる。 == 概説 == gigoloはもともとフランス語の言葉・概念であり、それが他国でも流用されるようになった。フランス語辞書Larousseラルースではgigoloについて「年上の女性(と付き合い、その女性)から援助を受けている、あるいはどのように生活を成り立たせているのかはっきりしない、若い男〔〕」といった解説がしてある。 CNRTLの辞書では「エレガントな(洗練された)若者で、どのように生きている(生活している)のか不明の者〔 〕」といった説明になっている。「エレガント(洗練された)」という語が条件としてついているわけである。 ちなみに、ジゴロの女性版を、ジゴレット(仏gigolette)という。キャバクラ嬢やホステスなどである〔出典 立花胡桃著「ユダ(文庫版)」 ただし、立花胡桃自身は、著書の中で自らのことをジゴレットと名乗っていない。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジゴロ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|