|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ジェイムズ・T・アラキ(James T. Araki, 1926年 - 1991年)は、日系二世米国人の日本文学研究者、ジャズの作曲家・演奏家。ジャズ音楽家としてはジミー荒木として知られる。 == 来歴 == 米国ユタ州ソルトレイクシティ生まれ、ハリウッド育ち。ハイスクール在学中に太平洋戦争が起こり、日系人として一時期強制収容所に入れられる。その後陸軍に入り、1946年陸軍少尉として進駐軍に加わり来日。GHQの情報部門に勤務、日本語の資料翻訳のかたわら、空軍ジャズバンドに加わる。南里文雄に出会い、日本のジャズメンと親交、47年から自作「AP0500」をレコード化、ついで、「東京リフ」、「イン・ザ・メランコリームード」、「イーストサイド・ブギ」などをリリースする。 1949年帰国、ライオネル・ハンプトン楽団に一時参加するが、カリフォルニア大学で日本歴史を専攻、61年東洋語学の博士号を取得。57年から59年、京都大学、東京大学で日本文学を研究。カリフォルニア大学ロサンゼルス校助教授、64年ハワイ大学教授、東アジア言語文学部長など。69年に川端康成がハワイを訪れた時はこれを援助した。84年定年退任、名誉教授。井上靖、山崎豊子などの英訳も行った。「百合若大臣」がユリシーズの影響を受けたという坪内逍遥説を支持したこともある〔井上章一『南蛮幻想』文藝春秋〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジェイムズ・T・アラキ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|