翻訳と辞書
Words near each other
・ ジャハーンギール・カーン
・ ジャハーンギール・ホージャ
・ ジャハーンギール廟
・ ジャハーンダール・シャー
・ ジャハーン・シャー
・ ジャハーン・シャー (ムガル皇子)
・ ジャバ
・ ジャバ (帆走フリゲート)
・ ジャバウォッキー
・ ジャバウォッキー (漫画)
ジャバウォック
・ ジャバウォック (曖昧さ回避)
・ ジャバウォックの詩
・ ジャバコ
・ ジャバス
・ ジャバスクリプト
・ ジャバット・ポトラック
・ ジャバド・カゼミヤン
・ ジャバド・ネクナム
・ ジャバド・ネコウナム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジャバウォック : ウィキペディア日本語版
ジャバウォック

ジャバウォック (Jabberwock) は、ルイス・キャロルによるイギリス児童文学鏡の国のアリス』にある架空生物。同書の中に登場する詩『ジャバウォックの詩』の中で語られている。日本語では「ジャバーウォック〔(英文箇所はルイス・キャロルによる原典より、日本語箇所は高橋康也による訳文より引用)。〕」「ジャヴァウォック」「蛇馬魚鬼」「邪歯羽尾ッ駆」などの表記もある。
== 原典 ==
ジャバウォックは『鏡の国のアリス』の物語自体には登場せず、物語内で登場する書物の詩『ジャバウォックの詩』の中で語られている生物である〔。
詩の文面によれば、姿は「The jaws that bite, the claws that catch〔(食らいつくその顎、かきむしるその爪〔)」「The Jabberwock, with eyes of flame〔(らんらんたる眼〈まなこ〉燃やしたる〔)」とあり、性格は「manxome〔(ひとごろしき〔)」と形容されている。その動向については「Came whiffling through the tulgey wood〔(おぐらてしき森の奥より、ひょうひょうと風切り飛びきたり〔)」「He took his vorpal sword in hand〔(けしにぐの剣〈つるぎ〉、手に取りて〔)」「He left it dead, and with its head〔(横たわる死体より、刎ねたる首をば小脇にかかえ〔)」と、森から現れたジャバウォックが退治される様子が述べられている。
その形態は、詩には明確な姿の描写がないが〔、『鏡の国のアリス』に挿絵を寄せたジョン・テニエルの画では、細い体格のドラゴンのような姿で描かれている。体高は人間の2倍から3倍程度で〔、頭はのようで〔〔、額には2本の触角状のもの〔、口元にも2本の触手またはヒゲのようなもの〔〔、口の中には鋭い門歯が確認できる〔。首は細長く、体は爬虫類状の鱗に覆われており〔、直立歩行する恐竜のように腕と脚を2本ずつ〔、手足にそれぞれ3本と4本ずつの鋭い鉤爪を持ち〔〔、長い尾、背中にコウモリのような翼がある〔〔。しかしその恐ろしげな姿は、あまり目のよくなさそうな表情や、中産階級の着るようなベストとスパッツを胴体に身に着けていることでいくぶん和らげられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジャバウォック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.