翻訳と辞書
Words near each other
・ ジャービル・アル=アフマド・アッ=サバーハ
・ ジャービル・アル=アフマド国際スタジアム
・ ジャービル・アル=ムバーラク・アッ=サバーハ
・ ジャービル・イブン・ハイヤーン
・ ジャービル・イブン=ハイヤーン
・ ジャーファル
・ ジャーファーメンター
・ ジャーフロー・ラーカイ
・ ジャーヘッド
・ ジャーヘッド (映画)
ジャーマニウム
・ ジャーマニー
・ ジャーマニー・シェーファー
・ ジャーマルッディーン・アフガーニー
・ ジャーマル・ボイキン
・ ジャーマン
・ ジャーマンアイリス
・ ジャーマンウィングス
・ ジャーマンウイングス
・ ジャーマンウイングス9525便墜落事故


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジャーマニウム : ミニ英和和英辞書
ジャーマニウム[じゃー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ジャー : [じゃー]
 【名詞】 1. jar 2. (n) jar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジャーマニウム ( リダイレクト:ゲルマニウム ) : ウィキペディア日本語版
ゲルマニウム[ちょうおん]

ゲルマニウム(〔http://www.encyclo.co.uk/webster/G/23〕)は原子番号32の元素元素記号Ge炭素族の元素の一つ。ケイ素より狭いバンドギャップ(約0.7 eV)を持つ半導体で、結晶構造は金剛石構造である。
== 用途 ==
初期のトランジスタにはゲルマニウムが使われ、安定性に優れるケイ素(シリコン)が登場するまでは主流だった。現在でも、電圧降下が小さいことからダイオードや、バンドギャップが比較的狭いことから光検出器に用いられる。
また、ガンマ線の放射線検出器(半導体検出器)にも用いられる。素子を液体窒素などで冷却する必要があるという欠点もあるが、エネルギー分解能に優れることから利用されている。
赤外線に対して透明で、赤外域で高い屈折率(約 n = 4)を示す材料として有用である。この性質を利用して石英を用いたレンズにゲルマニウムを添加すると屈折率が上がり、また赤外線を透過するようになるので、光学用途にも多用される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲルマニウム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Germanium 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.