翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョンソン郡 (ネブラスカ州)
・ ジョンソン郡 (ミズーリ州)
・ ジョンソン郡 (ワイオミング州)
・ ジョンタイター
・ ジョンテモーニング
・ ジョンテ・モーニング
・ ジョンディア
・ ジョンディア・クラシック
・ ジョンディアー
・ ジョンディーア
ジョンハンコックセンター
・ ジョンハンコック・センター
・ ジョンパウロ・タヴァレス
・ ジョンフン
・ ジョンブル
・ ジョンブル (アパレル)
・ ジョンブル (競走馬)
・ ジョンブルガンダム
・ ジョンプレイヤースペシャル
・ ジョンプレーヤースペシャル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョンハンコックセンター : ミニ英和和英辞書
ジョンハンコックセンター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジョンハンコックセンター ( リダイレクト:ジョン・ハンコック・センター ) : ウィキペディア日本語版
ジョン・ハンコック・センター[ちょうおん]

ジョン・ハンコック・センター(''John Hancock Center''、ハンコックセンター)は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市にある超高層ビルである。世界的に有名な建築設計会社、スキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリルの構造技術者、ファズラー・カーン(Fazlur Khan、1929年ダッカ生まれのバングラデシュ系アメリカ人)により設計された。シカゴでもウィリス・タワー(旧シアーズ・タワー)と並ぶ、代表的な高層建築物となっている。
== ビルの概要 ==
所在地は市の繁華街、ミシガンアヴェニュー875N。100階建ての超高層ビルは1969年の完成当時、シカゴ一の高さで、ニューヨークエンパイア・ステート・ビルに次ぐ世界二位の高さだった。2009年現在ではウィリス・タワー、トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワーAONセンターに次ぎシカゴ四位で、全米五位の高層ビルである。ビルの用途はオフィス商業レストランなど)、ほか700戸ほどのコンドミニアムがある複合用途で、これらのコンドミニアムの中には世界一階数の高いところにある邸宅も含まれている。ビルの名は、アメリカ独立戦争の指導者ジョン・ハンコックにちなんでいる。
ビルの95階にはシカゴでも有数の高級レストラン「The Signature Room on the 95th Floor」があり、客はミシガン湖を眺めながらの食事ができる。94階には一般向け展望フロアがある。ハンコックセンターからの眺めやその展望施設は、都心の反対側の金融街にあるウィリス・タワーと双璧をなす。展望フロアにはシカゴ市に関する展示や各方向に見えるものを解説した地図などがあり、展望フロアの一部は金網で保護された屋外になっており観客は地上314mの風を感じることができる。44階にあるスカイロビーには、アメリカで一番高い階にある屋内プールがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョン・ハンコック・センター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 John Hancock Center 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.