翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョン万次郎
・ ジョン健ヌッツォ
・ ジョン失地王
・ ジョン平とぼくと
・ ジョン欠地王
・ ジョン王
・ ジョン王 (シェイクスピア)
・ ジョン王の乱世
・ ジョン=ジョン・ロブレス
・ ジョン=ミカエル・ニコルソン
ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ
・ ジョヴァナ・ブラコチェビッチ
・ ジョヴァニ・ドス・サントス
・ ジョヴァネ・エウベル
・ ジョヴァンナ
・ ジョヴァンナ1世
・ ジョヴァンナ1世 (ナポリ女王)
・ ジョヴァンナ1世・ダンジョ
・ ジョヴァンナ2世
・ ジョヴァンナ2世 (ナポリ女王)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ : ミニ英和和英辞書
ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ : ウィキペディア日本語版
ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ[ちょうおん]

ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ(Giovacchino Forzano, 1884年11月19日 - 1970年10月18日)は1920年代から30年代にかけて活躍したイタリア劇作家オペラ台本作家、舞台演出家映画監督である。今日ではジャコモ・プッチーニ作曲『修道女アンジェリカ』、同『ジャンニ・スキッキ』、あるいはエルマンノ・ヴォルフ=フェラーリ作曲『スライ』の台本にその名を残す。
== 生涯 ==
フィレンツェ県ボルゴ・サン・ロレンツォに生まれる。はじめ薬学を学び、その後バリトン歌手を目指し、更に大学に戻り法学を学び、ジャーナリストとしていくつかの新聞を渡り歩くなどした。
フィレンツェの権威ある日刊新聞『ラ・ナツィオーネ』紙の編集部にあった1914年頃、女流小説家ウィーダの遺産競売にかかわったのがきっかけでプッチーニの知遇を得、プッチーニがパリで観劇しオペラ化を構想していた『外套』の台本制作を依頼された。この際意気盛んなフォルツァーノは「自分は他人の戯曲の焼き直しでなく、オリジナルの台本を作成したい」と言ってその依頼をいったん断ったが、1917年になってプッチーニに『修道女アンジェリカ』(まったくのオリジナル作品)、『ジャンニ・スキッキ』(こちらはダンテ神曲』にヒントを得たプロット)を提供、この2作は『外套』とともに「三部作」として1918年に初演された。
その他の台本作品としてはピエトロ・マスカーニへ提供した『ロドレッタ』、『小マラー』、エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリへの『スライ』、ウンベルト・ジョルダーノへの『王』など数多いが、『スライ』が1990年代以降各所でしばしば蘇演されている他は、いずれも歌劇場の標準的レパートリーに残っているとは言い難い。
フォルツァーノはオペラ演出家としても著名で、1920年から1930年にかけてはミラノスカラ座の舞台監督を務め、またトリノレージョ劇場でも数多くの演出を行った。特に大規模な舞台装置、大群衆の扱いに優れ、スカラ座での在任期間中にアッリーゴ・ボーイトとプッチーニそれぞれの遺作『ネローネ』(初演1924年)および『トゥーランドット』(同1926年)世界初演の演出を手がけた。
ファシスト党政権に強い親近感をもっていたフォルツァーノは、ベニート・ムッソリーニの支援の下、1933年の映画『黒シャツ (''Camicia nera '')』などのプロパガンダ演劇・映画作品の監督も行っている。
大戦後の1957年には上述の作曲家や政治家たちの裏面史を記す回顧録『私の知る彼ら(''Come li ho conosciuti '')』を著した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.