|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ジーン・マーチン(本名Thomas Eugene Martin トーマス・ユージーン・マーチン, 1947年1月12日 - )は、アメリカ合衆国・ジョージア州出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。日本では中日ドラゴンズ、横浜大洋ホエールズに所属した。 ==来歴・人物== 1965年ドラフト3位でワシントン・セネタースに入団。1968年メジャーに昇格し、主に代打として9試合に出場。その後はメジャーへの昇格は無く、メキシカン・リーグのペトロレロス・デ・ポサリカ(1972年)、フィラデルフィア・フィリーズAAA級ユージーン・エメラルズ、サンディエゴ・パドレス傘下AAA級ハワイ・アイランダースを経て、1974年、中日に入団。入団交渉は彼の資質に惚れ込んだ当時の監督の与那嶺要が直々にハワイに訪れて行い、当初は中日への入団に難色を示していたものの、結局は与那嶺の熱意に折れて入団を決めたとされている〔中日スポーツ2012年12月15日号より〕。 入団当初は不振にあえいでいたものの徐々に日本の野球に適合し、同年35本塁打・87打点をマークし、チームの20年ぶりのリーグ優勝の原動力となった。その後も安定した成績を残し、1976年にはともにリーグ2位の40本塁打・104打点をマーク。固め打ちも得意で、1試合3本塁打を通算3度記録した他、1976年には1試合2本塁打以上を年間10度記録。これは王貞治、ランディ・バースと並ぶ日本タイ記録でもある。1979年大洋に移り、同年限りで退団。1981年にメキシカン・リーグのポサリカに復帰。1年だけプレーした。 メキシカン・リーグ時代の1972年、当時のリーグ記録に並ぶ1試合3本塁打を放ち、23回の敬遠四球(リーグ2位)を記録した。1981年にも19回の敬遠四球(リーグ3位)を記録している。 翌1973年には、パシフィック・コーストリーグで本塁打王と打点王の二冠王を獲得しての来日となった。 なお、トレードマークであった禿頭は、ベトナム戦争に参加した際、鉄兜を長く被っていたためそうなったと、本人は語っていた。 大洋移籍後、薄毛に悩んでいた山下大輔に攻守交代時のヘルメットから帽子への早替えの技を教えたのが彼である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジーン・マーチン」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gene Martin 」があります。 スポンサード リンク
|