翻訳と辞書
Words near each other
・ スアレス
・ スアンロクの戦い
・ スアヴァナオ空港
・ スアヴィヤルヴィ・クレーター
・ スア・ラオ
・ スアーヴダンサー
・ スア王
・ スィアチ
・ スィアツィ
・ スィアールコート
スィアールヴィ
・ スィイルト
・ スィイルトスポル
・ スィイルト県
・ スィウダード・デ・クェツァラン
・ スィウダード・ミエル
・ スィェヴァストーポリ級戦艦
・ スィオネ
・ スィオネ (衛星)
・ スィクティフカル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スィアールヴィ : ミニ英和和英辞書
スィアールヴィ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アール : [あーる]
 【名詞】《単位》 an are
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スィアールヴィ ( リダイレクト:シャールヴィ ) : ウィキペディア日本語版
シャールヴィ[ちょうおん]

シャールヴィ〔()は、北欧神話に登場するアースガルズの住人(人間)。スィアールヴィ〔『エッダ 古代北欧歌謡集』にみられる表記。〕、シアルフィ〔『北欧の神話』にみられる表記。〕、シアルヴィ〔『北欧神話』(H.R.エリス・ディヴィッドソン、青土社、1992年)にみられる表記。〕、チアルフ松村武雄編著『世界神話伝説大系 29 北欧の神話伝説(I)』(名著普及会、1980年改訂版)122頁にみられる表記。〕、チャールヴィ〔『「詩語法」訳注』17頁〕、とも。なお詩人エイリーヴはシャールヴィ(チャールヴィ)を「ヴロスカの弟」というケニングで呼んでいる〔。
シャールヴィの実家は農家であった。トールロキウートガルズへの遠征の際に彼の家に立ち寄ったときにトールのヤギであるタングリスニとタングニョーストの肉を食べる機会を得る。その際、を損傷しないようトールから指示されたにもかかわらず、髄が好物だったため、骨を割ってを食べてしまい、ヤギの脚に障害を与えてしまう。それがトールの激昂を招くが、父母ともども謝罪する姿を見て彼は怒りを解き、シャールヴィが妹レスクヴァとともにトールの従者としてウートガルズへ赴くことで許した。これ以後、二人はずっとトールに付き従うこととなった。(『スノッリのエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』第44章による)〔『エッダ 古代北欧歌謡集』260-261頁。〕
俊足であるが、ウートガルザ・ロキによってフギ(ウートガルザ・ロキの思考)と競走をすることとなり、完敗を喫する。(『ギュルヴィたぶらかし』第46章による)〔『エッダ 古代北欧歌謡集』264頁。〕
また、トールがフレーセイという島で女性のベルセルクを斃した折には、鉄棒を振り回して反撃してくる彼女たちに追い払われてしまった。(『古エッダ』の『ハールバルズルの唄』第37-39節による)〔『エッダ 古代北欧歌謡集』72頁。〕
しかしながら、スカルド詩トール讃歌』においては、トールとシャールヴィが巨人ゲイルロズの館へ赴く途中、困難を乗り越えて海を渡った勇敢さが語られる。
また、巨人に囲まれても2人が敏速に逃れる様が描写される。
さらに、トールがフルングニルと決闘をした際には、フルングニルに駆け寄って「地中からトールが攻めてくるから楯を伏せたほうがいい」などと嘘を言い、まんまと彼を無防備にしてしまう。また、霜の巨人たちが応援のため差し向けた巨大な土人形、モックルカールヴィを破壊するなど、活躍ぶりを見せる。(第二部『詩語法』による)〔『「詩語法」訳注』24-27頁。〕
なお、この土人形破壊のエピソードについては次のような推論がある。すなわち、神話はしばしばとして上演されることがあり、この物語を上演する際にはフルングニルに見立てた土人形をトールに扮した神官が破壊する場面があって、それが神話をまとめる過程でシャールヴィの活躍として神話に入り込んだのではないか、という解釈である〔『北欧の神話』66-67頁。〕。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャールヴィ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.