翻訳と辞書
Words near each other
・ スィノプ原子力発電所
・ スィノプ沖海戦
・ スィノプ県
・ スィパーヒー
・ スィパーヒーの乱
・ スィフラー
・ スィフレー
・ スィヤル
・ スィヤールコート
・ スィリアック・ハリス
スィリザ
・ スィルケジ駅
・ スィルダリア川
・ スィルダリヤ川
・ スィルチャン
・ スィルヴァーサー
・ スィルヴェステル・シュムィド
・ スィル・ダリヤ
・ スィル川
・ スィワァス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スィリザ ( リダイレクト:急進左派連合 ) : ウィキペディア日本語版
急進左派連合[きゅうしんさはれんごう]

急進左派連合(きゅうしんさはれんごう、ギリシャ語:、略称:、「スィリザ」)は、ギリシャの改良主義左派政党
== 歴史 ==
2004年の議会選挙の前に、SYRIZAの最大勢力である「左翼運動・エコロジー連合」(シナスピスモス)を中心に、左派グループの左翼連合(比較的穏健な民主社会主義者から従来は極左とされてきた毛沢東主義トロツキストを含み、環境主義と結びついたいわゆる「緑の左翼Green left」や、対EU姿勢ではユーロコミュニズムから欧州懐疑主義に至る、30の組織と無所属の政治家からなる広範な布陣)として結成された。その構成に結びついたプロセスのルーツは、「左派の統一と共同行動に関する会議の広場」にまでさかのぼることができる。 「広場」は、ギリシャの様々な組織で構成され、異なるイデオロギーや歴史的背景にもかかわらず、1990年代の終わりにギリシアで発生した、コソボ戦争民営化社会権などのようないくつかの重要な問題について、一般的な政治的活動を共有した。2001年の「広場」では、参加団体が次のもののような問題にともに取り組むことができる共通基盤を提供した。
*年金社会保障制度の新自由主義の改革に対抗する
*新テロリスト法への反対
*2001年ジェノバのG8サミットにおける国際的なデモンストレーションへのギリシャ参加の準備
※(G8サミットでは、反グローバリズム、行き過ぎた資本主義に反対する市民の示威運動が起こった。)
「広場」は政治的な組織ではなかったにも関わらず、むしろ参加した政党や組織を互いに結びつけ、2002年の地方選挙では、いくつかの選挙同盟をもたらした。その最も成功したものに、マノリス・グレゾスManolis Glezos)によって、アテネ・ピレネウス広域自治体のために導かれたものがある。「広場」はまた、構成するいくつかの政党や組織を大きなヨーロッパ社会フォーラムThe European Social Forum)の一部として、ギリシャ社会フォーラム(the Greek Social Forum)を成立させる共通の地盤を準備した。
2004年の議会選挙の時に各組織は発展解消し、正式にSYRIZAという名称の政治組織となった。最も多い「広場」の参加者は、選挙同盟を導く共通のプラットフォームの発展を求めた。このことは、2004年1月に急進左派連合の結成を最終的に導くこととなった。
2004年1月に急進左派連合を形成した政党は、以下のとおりである。
* 「左翼運動・エコロジー連合Synaspismos(SYN)
* 「革新共産主義エコロジー左派Renewing Communist Ecological Left(AKOA)
* 「国際主義労働者左派Internationalist Workers Left(DEA)
* 「左派活動統一運動Movement for the United in Action Left(KEDA、ギリシャ共産党の分派)
* 「市民活動家」Active Citizens (a political organisation associated with Manolis Glezos
* 「無所属左翼活動グループ」(Other independent left-wing groups or activists)
2008年に、シナスピスモスの議長が、急進左派連合結成の立役者アレコス・アラヴァノスから若手の33歳のアレクシス・ツィプラス(ツィプラスはチプラスとも)に交代すると、翌2009年に急進左派連合の党首もツィプラスへ交代した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「急進左派連合」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.