翻訳と辞書 |
水天 スイテン[すいてん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ テン : [てん] 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten
スイテン[すいてん]
スイテン(水天、)とは、20世紀初頭に活躍した日本の競走馬である。1909年の日露大競馬会において日本調教馬として初めての国外勝利を果たした。名前の由来は安田が馬を見ずに2500円もの大金を投じて購入したところ「ミズテン(不見転)」と嘲笑されたことにちなみ、活躍後にミズテンからスイテン(水天)へと改められた。 スイテンは安田に購入される前は芦毛が敬遠されて競走には使われておらず、種牡馬として過ごしていたためデビューは5歳になった。デビューした1907年(明治40年)は10戦3勝に終わったが、本格化した1908年はハナゾノに勝ち越し、帝室御賞典やジャパンダービーなどに勝った。翌1909年にはロシア・ウラジオストクで日露大競馬会が行われ、スイテンを含む50頭の馬が初の海外遠征としてロシアに渡った。このなかでスイテンはめざましい活躍を見せ、9月19日にはトップハンデで各日本産馬及びシベリア産馬混合優勝ハンデキャップに勝つなど5戦全勝の成績を残した。帰国後も10歳まで一線級で走った。
== 血統表 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スイテン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|