|
スオミ KP/-31とは、フィンランドで開発された短機関銃である。 “KP”とはフィンランド語で短機関銃を意味する“Konepistooli”の略称であり、スオミ(Suomi)とはフィンランドを指す言葉である。 ==歴史== ===開発経緯=== 20世紀、フィンランド国防軍の制式短機関銃は試作型のスオミM1922を経てスオミ KP/-26を使用していた。KP/-26はコッキング・ハンドルとボルトを別にし、射撃中の反動を抑えることに成功、またレシーバー後部のキャップを回転させることにより、発射速度の調整が出来て銃身の交換も容易だった。しかし、大きくカーブしたバナナ型弾倉は送弾不良などが多発した。 1930年、これまでにさまざまなフィンランド軍の兵器開発に携わっていた銃設計技師アイモ・ラハティは、KP/-26の弱点を改良したスオミ KP/-31の試作型を発表し、翌年にフィンランド軍に制式採用された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スオミ KP/-31」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Suomi KP/-31 」があります。 スポンサード リンク
|